「国内女子」記事一覧

スケジュール急変でリランキングにも影響? 香妻琴乃は2試合の主催者推薦予定が中止に

3月2日(月)、すでに発表されていた「ダイキンオーキッドレディス」に続き国内女子ツアー第2戦の「明治安田生命レディス ヨコハマタイヤゴルフトーナメント」も新型コロナウイルス感染拡大を受け中止が決定した。 アナタが選ぶ 国内女子ツアーの“ドレス女王”は一体誰?【女子プロドレス選手権】 今季3戦目の「Tポイント×ENEOSゴルフトーナメント」(3月20〜22日を予定)以降の大会についても、「(各主催者と)継続して協議...

「鼻セレブです(笑)」小祝さくらが王子ホールディングスとスポンサー契約

昨年ツアー初優勝を挙げた小祝さくらが王子ホールディングス株式会社(本社・東京都中央区)とスポンサー契約を締結。同社が発表した。 小祝さくら 19年ラストのドレスショット【写真】 同社グループの『王子ネピア』のワッペンをウェアにつけ、今シーズンから戦う小祝。以前から『鼻セレブ』ブランドを使っており、アイスホッケーの王子イーグルスのファンでもあったところでの契約となった。 新型コロナウイルスの影響で開幕が...

国内女子ツアーのプロテストとQTの日程が発表 最終テストは11月3日から6日

3月4日(水)、日本女子プロゴルフ協会の公式ホームページで今年度のプロテストとQTの日程が発表された。 昨年サバイバルを勝ち抜いた21人【フォトギャラリー】 プロテストは、昨年から受験資格の年齢が18歳以上から17歳以上へと引き下げられた。これに伴い、最終プロテストの日程が従来の7月末から11月へと変更。今年の最終プロテストも、11月3日(火)から6日(金)の日程で静ヒルズカントリークラブ(茨城)にて行われる。 ま...

吉本ひかるが一昇金属とスポンサー契約 「結果で恩返しができるように」

吉本ひかるが自身のSNSで、株式会社一昇金属とスポンサー契約を結んだことを明かした。 原英莉花、新垣比菜の仲良し2人とドレス姿でハイ・ポーズ!【写真】 同社は茨城県に本社を置く銅金属を中心に各種スクラップを取り扱う会社で、多くのプロゴルファーとのスポンサー契約のほか、プロ野球独立リーグのベースボール・チャレンジ・リーグに所属する福島ホープスをスポンサードするなどスポーツにも力を入れている。 吉本は「この...

森田遥が新英ホールディングス株式会社と所属契約

新英ホールディングス株式会社は、3月より森田遥と所属契約を締結したことを発表した。 雰囲気が変わる?森田遥のドレス姿【写真】 同社は金属リサイクルや介護事業などを行う企業。今回の契約に際し、「スポンサー活動を通じて、大きな夢の実現に向けて邁進する森田選手を応援します」とコメントを出している。 森田は14年の『サイバーエージェントレディス』で2位に入るなどアマチュア時代から活躍。15年には米国下部ツアー『シ...

2試合中止の問題点と、その間にできること【小川淳子の女子ツアーリポート“光と影”】

女子ツアーの開幕から2試合が中止になった。言うまでもなく、新型コロナウイルスの感染が広がっているからだ。 華やかに女子ツアーの幕を開けるはずだったダイキンオーキッドレディスが中止となり、2戦目の明治安田生命レディス ヨコハマタイヤゴルフトーナメントもこれに続いた。ダイキンは当初、プロアマと前夜祭の中止と無観客試合として行うことを2月19日に発表。その後も状況は悪化し、26日の政府声明で中止を決めた。「大規...

初シードの篠原まりあ 今季から大岡産業と所属スポンサー契約

2019年の国内女子ツアーで賞金ランキング46位に入り、初シード選手として今シーズンを迎える篠原まりあが、関西を中心に宅地開発事業や戸建開発事業などを展開している株式会社大岡産業と所属スポンサー契約を締結した。 篠原は昨年9月に行われた「日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯」で、初日88位タイから最終4位タイまで順位を上げてシードに大きく前進。10月の「スタンレーレディス」でも2位タイに入るなどトップ1...

堀琴音がダイセルと所属契約を締結 「シード復帰、レギュラーツアー初優勝を目指す」

日本の大手化学品メーカーの株式会社ダイセルは3日(火)、堀琴音と所属契約を結んだことを発表した。契約は3月1日付で、今後は同社のロゴ入りキャップ、 キャディバッグ、傘を着用・携行し大会に出場する。 同社は『堀選手のどんな局面でも前向きに向き合う強さと、周囲を笑顔にし、愛される明るい人柄に共感』し、今回の契約に至ったと説明。これを受け堀は、「今シーズン、ダイセル様と所属契約をしていただき競技生活をサポー...

西村優菜がサニクリーンとスポンサー契約締結「勇気や感動をお届けしたい」

3月3日、清掃用具のレンタル・販売事業などを行う株式会社サニクリーンが西村優菜とスポンサー契約を結んだと発表された。西村は今季から同社のロゴ入りキャップおよびバイザーを着用するほか、広告宣伝活動への協力も行っていく予定。 19歳の西村はアマチュア時に安田祐香や古江彩佳ら同じ“プラチナ世代”とともに、日本ゴルフ協会(JGA)のナショナルチームで活躍。2016年の「日本女子オープン」では6位タイに入るなど、プロの...

金澤志奈がクレスコと所属契約締結「皆様と共に夢を追い続けたい」

株式会社クレスコが2018年からスポンサー契約を結ぶ金澤志奈と、新たに2020年3月1日から3年間の所属契約を行ったと発表した。金澤は引き続き、同社のロゴ入りキャップなどを着用して今季を戦う。 同社はアプリケーション開発、ソフトウェアやITインフラシステム設計・開発など、独立系システムインテグレーション事業を展開する企業。金澤とは新たにメインスポンサー契約を結び、同社所属選手として改めて迎え入れる。 金澤は2017...

“プラチナ世代”吉田優利にスポンサー契約続々! エプソンと所属契約に「大変光栄で、嬉しい」

3月3日(火)、昨年プロテストに合格した“プラチナ世代”吉田優利が、エプソン販売株式会社と所属契約を結んだことが発表された。 吉田は2018年に「日本女子アマ」と「日本ジュニア選手権」の二冠を達成、海外メジャーの「全米女子オープン」には予選会を勝ち抜いて出場するなどアマチュア時代から活躍。初受験となる昨年のプロテストで一発合格を果たし、今季ルーキーとしてツアーに挑む。 同社は情報関連機器、精密機器のメー...

「失敗を恐れずチャレンジする」 大里桃子がオープンストリームとスポンサー契約

ITを利用した企業向けの情報サービス構築などを行う株式会社オープンストリームは3日(火)、大里桃子とスポンサー契約を締結したことを発表した。 システムインテグレーション事業、プロダクト事業、自社サービス事業に取り組む同社は、3つの C(「change」「challenge」「chance」)「変化を恐れず、チャレンジし続け、チャンスをものにする」を大切にしており、この当社が考える3つのCと、大きな夢に向かってひたむきに努力し...

昨年覇者の鈴木愛も第2戦中止にコメント 「早く事態が収束することを願います」

国内女子ツアーは開幕戦に続き、2戦目の「明治安田生命レディス ヨコハマタイヤゴルフトーナメント」も中止が決定。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、主催者や日本女子プロゴルフ協会は苦渋の選択を余儀なくされている。 高知県で開催予定だった明治安田生命レディスだったが、昨年大会覇者で同じ四国出身の鈴木愛が中止を受け心境を明かし、無念の思いを述べるとともに事態の終息を願った。 「開幕戦に続き第2戦も中止となっ...

今季からホステスのはずが中止に 勝みなみは「今できることを続けていきたい」

新型コロナウイルス感染拡大の影響により中止となった国内女子ツアー第2戦「明治安田生命レディス ヨコハマタイヤゴルフトーナメント」。同大会の特別協賛である明治安田生命保険と所属契約を結んでいる勝みなみがコメントした。 本大会は昨年まで「ヨコハマタイヤ PRGRレディスカップ」として開催されており、今季から明治安田生命保険が特別協賛として名を連ね装い新たに開催される予定だった。それだけに「今年から所属先の明...

女子ゴルフ今季3戦目以降について協会の見解 「継続して協議を重ねていきたい」

3月13日に高知県の土佐カントリークラブで開幕予定だった国内女子ツアー第2戦「明治安田生命レディス ヨコハマタイヤゴルフトーナメント」が、新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止になることが2日発表された。これにより今季初戦の「ダイキンオーキッドレディス」に続き、2試合連続でのツアー中止となった。 大会を主催する横浜ゴム、特別協賛の明治安田生命保険、公認の日本女子プロゴルフ協会(LPGA)の連名で発表されたリ...

「まさか自分が…」 “プラチナ世代”吉田優利がメルセデス・ベンツと契約

昨年プロテストに合格した“プラチナ世代”吉田優利が、自身のSNSでメルセデス・ベンツとスポンサー契約を結んだことを発表した。 メルセデス・ベンツは柏原明日架や香妻琴乃、松森彩夏といった多くのプロゴルファーとのスポンサー契約のほか、日本女子プロゴルフ協会(LPGA)とオフィシャルパートナー契約を結ぶなど国内女子ツアーに密接に関わっている。今回の契約により、吉田は車両提供などのサポートを受ける。 吉田は同社の...

国内女子ツアー2戦目も中止 新型コロナウイルス感染拡大の影響

国内女子ツアーは、開幕戦に続き2戦目も中止が発表された。 3月5日に開幕するはずだった今季初戦の「ダイキンオーキッドレディス」が無観客試合から一転、中止となったが、13日開幕予定の2戦目「明治安田生命レディス ヨコハマタイヤゴルフトーナメント」も中止となることが主催者、特別協賛社、日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)から発表された。 ダイキンオーキッドが29日に中止を発表。次戦以降の動向が注目されたが、新型コロ...

古江彩佳が富士通とスポンサー契約を締結 アマチュアV達成大会は今季からホステス大会に!

昨年の「富士通レディース」で史上7人目のアマチュア優勝を果たし、その権利でプロ転向した古江彩佳が、同大会を主催する富士通株式会社とスポンサー契約を締結した。2日、同社が発表した。 日本の総合エレクトロニクスメーカーの同社は、今回の契約について「古江選手の自己研鑽(けんさん)を重ね挑戦を続ける力と、ゴルフに対する前向きな姿勢に共感し、スポンサー契約の締結を決定しました」と説明。今後は富士通レディースの...

横峯さくらがキャロウェイアパレルとウェア契約「プレーする前からワクワク」

2日(月)、キャロウェイアパレルが3月から横峯さくらとウェア契約を締結したことを発表した。 キャロウェイアパレルは『人生のいろいろなことをゲームと捉え、その全てのゲームに夢中になり成長する。その人生というゲームを楽しくする服』をコンセプトにしているウェアブランド。藤田光里や石川遼、深堀圭一郎らが契約を結んでいる。 米ツアー参戦6年目となる横峯は、今季よりキャロウェイゴルフと用具契約を締結しており、今回...

青木瀬令奈がマツシマホールディングスと所属スポンサー契約締結 「ツアー2勝目、社会貢献をしていきたい」

自動車販売業務を行う株式会社マツシマホールディングスは3月1日、青木瀬令奈と所属スポンサー契約を締結した。青木のマネジメントを行うJOINTONEが2日発表した。今後は同社のロゴをつけ試合に出場するほか、広告宣伝活動にも起用される。 同社は1955年創業で、京都を中心に10ブランドを扱う複合正規ディーラー。「クルマを、文化に。」というスローガンを掲げており、スポーツが文化として定着することを目指し活動する青木の姿...