「米国男子」記事一覧
地元・マキロイは6年越しの記憶と共にリベンジへ「いい流れでここに来られた」」
<全英オープン 初日◇17日◇ロイヤル・ポートラッシュGC(北アイルランド)◇ 7381ヤード・パー71>第153回「全英オープン」が17日に開幕。舞台は北アイルランドのロイヤル・ポートラッシュ・ゴルフクラブ。2019年以来6年ぶりに開催されるこの地に、地元出身のロリー・マキロイが再び戻ってくる。 【写真】175cmで平均320yd! マキロイのぶっ飛びスイングを分析 「6年経った気がしない」。母国でのメジャー開催に心を弾ませ...
ラーム&デシャンボー LIVゴルフの世界ランキングポイント獲得の再申請を支持
<全英オープン 事前情報◇15日◇ロイヤル・ポートラッシュGC(北アイルランド)◇ 7381ヤード・パー71>11日、LIVゴルフが同リーグでの世界ランキングポイント獲得を再申請したと、OWGR(オフィシャル世界ゴルフランキング)理事のトレバー・イメルマン氏(南アフリカ)が発表。それに対し、同リーグの選手達が反応を示した。 【写真】ロボット試打で判明! 本当に飛ぶドライバーランキング 2022年6月に開幕したLIVゴルフは...
松山英樹は日本時間午後5時25分に初日スタート マキロイ、シェフラーは注目組入り 全英OP組み合わせ発表
<全英オープン 事前情報◇15日◇ロイヤル・ポートラッシュGC(北アイルランド)◇ 7381ヤード・パー71>男子ゴルフの今季メジャー最終戦が、17日(木)に開幕。今年の舞台は、北アイルランドにあるロイヤル・ポートラッシュGCだ。前回このコースが舞台になったのは2019年で、6年ぶりの開催となる。15日には予選ラウンドの組み合わせが発表された。 【写真】ロボット試打で判明! 本当に飛ぶドライバーランキング 日本勢は6人...
今季メジャー最終戦の全英オープン 松山英樹ら日本勢6人が参戦…出場資格は?
<全英オープン 事前情報◇15日◇ロイヤル・ポートラッシュGC(北アイルランド)◇ 7381ヤード・パー71>今季メジャー最終戦となる「全英オープン」が、7月17日(水)に開幕する。 【写真】ロボット試打で判明! 本当に飛ぶドライバーランキング 今年の舞台は、北アイルランドにあるロイヤル・ポートラッシュGC。前回このコースで開催されたのは2019年で、6年ぶりの開催となる。なお、その大会はシェーン・ローリー(アイルラ...
今季メジャー最終戦の全英オープン 松山英樹ら日本勢6人が参戦…出場資格は?
<全英オープン 事前情報◇15日◇ロイヤル・ポートラッシュGC(北アイルランド)◇ 7381ヤード・パー71>今季メジャー最終戦となる「全英オープン」が、7月17日(木)に開幕する。 【写真】ロボット試打で判明! 本当に飛ぶドライバーランキング 今年の舞台は、北アイルランドにあるロイヤル・ポートラッシュGC。前回このコースで開催されたのは2019年で、6年ぶりの開催となる。なお、その大会はシェーン・ローリー(アイルラ...
今季メジャー最終戦の全英オープン 松山英樹ら日本勢6人が参戦…出場資格は?
<全英オープン 事前情報◇15日◇ロイヤル・ポートラッシュGC(北アイルランド)◇ 7381ヤード・パー71>今季メジャー最終戦となる「全英オープン」が、7月17日(木)に開幕する。 【写真】ロボット試打で判明! 本当に飛ぶドライバーランキング 今年の舞台は、北アイルランドにあるロイヤル・ポートラッシュGC。前回このコースで開催されたのは2019年で、6年ぶりの開催となる。なお、その大会はシェーン・ローリー(アイルラ...
ジョーダン・スピース(米国)とアニー夫人に第3子となる男の子が誕生した。 【写真】ロボット試打で判明! 本当に飛ぶドライバーランキング 自身のインスタグラムに生まれたばかりの写真をアップし、「4サムに新しいメンバーが加わった。サリー・スピース!みんなとて元気だ」と投稿。長男のサミー君は3歳、長女のソフィちゃんは1歳10カ月、サリー君は次男となる。スピースは6月の「トラベラーズ選手権」を首痛のため棄権。大...
それでもVで4億円超え…男子メジャー大会の賞金増額に歯止め? 全米オープンに続き全英オープンも据え置きへ
17日に開幕する今季男子メジャー最終戦「全英オープン」の賞金総額が、昨年と変わらず1700万ドル(約25億円)になることがわかった。主催するR&Aが賞金を据え置くのは2012年以来となる。 【写真】ロボット試打で判明! 本当に飛ぶドライバーランキング 優勝賞金も、昨年ザンダー・シャウフェレ(米国)が手にした310万ドル(約4億5800万円)と同額になる。6月の「全米オープン」も、増額なしの総額2150万ドル(約31億8200万円...
世界で痛感する“シニアあるある”の壁 最近「年甲斐もなく」挑戦していることとは…【藤田寛之の“人生付録記”】
昨年の「全米シニアオープン」で2位に入り、米シニア「PGAツアー・チャンピオンズ」のプレーオフシリーズに進出。2戦目で3位に入りポイントを上積みし、今季のフルシード権を得た藤田寛之。この第二の人生とも言える挑戦を『人生の付録』と表す。そんな米戦記を追っていく。(取材/構成・高木彩音) 【写真】二人の後ろ姿から感じる“戦友のキズナ” ◇みなさん、こんにちは。藤田寛之です。先月の29日に「全米シニアオープン」...
34年ぶりに“ビッグイージー”不在 アーニー・エルスが全英オープン欠場へ
2002年、2012年に「全英オープン」を制した“ビッグイージー”ことアーニー・エルス(南アフリカ)が13日、ロイヤル・ポートラッシュで行われる全英(17日開幕)の出場をとりやめたことを主催のR&Aが発表した。欠場の理由は明らかにされていない。 【写真】ロボット試打で判明! 本当に飛ぶドライバーランキング 全英オープンの歴代チャンピオンは60歳まで出場資格を有する。現在55歳のエルスはこれまで毎年その資格で参戦し...
C・ゴッタラップがトップ50入り 松山英樹は12位後退【男子世界ランキング】
7月13日付けの男子世界ランキングが発表された。 【連続写真】タテ振りからヨコ振り? 松山英樹のスイングに変化が 欧米共催大会の「ジェネシス・スコットランドオープン」で米ツアー2勝目を挙げたクリストファー・ゴッタラップ(米国)が、158位から自己ベストとなる49位にジャンプアップした。同じく欧米共催の「イスコ選手権」で初優勝を果たしたウィリアム・モウ(米国)は、93人抜きとなる124位に急浮上となった。出場の...
<ディックスオープン 最終日◇13日◇アンジョアGC(ニューヨーク州)◇6994ヤード・パー72>PGAチャンピオンズ(米シニア)ツアーの最終ラウンドが終了した。藤田寛之は3バーディ・6ボギー・1ダブルボギーの「77」とスコアを崩し、トータル7オーバー・73位タイで3日間を終えた。 【写真】まさかのレディースクラブ投入!? メリットはあるの? 51歳のスティーブ・アラン(オーストラリア)はトータル18アンダーまで伸ばし、初...
24歳ルーキーが大逆転で米ツアー初優勝 チャン・キムは14位
<イスコ選手権 最終日◇13日◇ハーストボーンCC チャンピオンシップC(ケンタッキー州)◇7056ヤード・パー70>欧米共催の裏大会は最終ラウンドが終了した。24歳のツアールーキー、ウィリアム・モウ(米国)が9バーディ・ボギーなしの「61」をマーク。トータル10アンダーで7打差を逆転し、うれしい米ツアー初優勝を果たした。 【写真】ロボット試打で判明! 本当に飛ぶドライバーランキング トータル9アンダー・2位にポール...
中島啓太55位、マキロイは2位 優勝のゴッタラップら3人に全英切符
<ジェネシス・スコットランドオープン 最終日◇13日◇ザ・ルネッサンスC(スコットランド)◇7282ヤード・パー70>欧米共催大会の最終ラウンドが終了した。中島啓太は2バーディ・1ボギー・1ダブルボギーの「71」とスコアを1つ落とし、トータルイーブンパー・55位タイで大会を終えた。 【写真】ロボット試打で判明! 本当に飛ぶドライバーランキング トータル15アンダーまで伸ばしたクリストファー・ゴッタラップ(米国)が米...
<ディックスオープン 2日目◇12日◇アンジョアGC(ニューヨーク州)◇6994ヤード・パー72>PGAチャンピオンズ(米シニア)ツアーの第2ラウンドが終了した。藤田寛之は4バーディ・3ボギーの「71」をマーク。トータル2オーバー・62位タイで最終日に進んだ。 【写真】まさかのレディースクラブ投入!? メリットはあるの? トータル12アンダー・単独首位に今季2勝目を狙うスティーブ・アラン(オーストラリア)。トータル11アンダ...
米男子裏大会第3Rは日没順延に 元日本賞金王のチャン・キムは暫定2位に後退
<イスコ選手権 3日目◇12日◇ハーストボーンCC チャンピオンシップC(ケンタッキー州)◇7056ヤード・パー70>現在、スコットランドで全英前哨戦が行われている米国男子ツアーは、米本土で“裏大会”も実施。その第3ラウンドは、雷による中断の影響もあり、日没順延となった。 【写真】ロボット試打で判明! 本当に飛ぶドライバーランキング 初日から首位を守ってきた2020-21シーズン日本男子ツアー賞金王のチャン・キム(米...
中島啓太は53位に後退 R・マキロイが地元での全英“前哨戦”で首位に浮上
<ジェネシス・スコットランドオープン 3日目◇12日◇ザ・ルネッサンスC(スコットランド)◇7282ヤード・パー70>欧米共催大会は第3ラウンドが終了。前日に「65」をマークし46位に浮上、日本勢で唯一、決勝ラウンドに進んだ中島啓太は、2バーディ・3ボギーの「71」とスコアを落とし、トータル1アンダー・53位タイに後退した。 【写真】ロボット試打で判明! 本当に飛ぶドライバーランキング 6位で3日目を迎えた世界ランキン...
<ディックスオープン 初日◇11日◇アンジョアGC(ニューヨーク州)◇6994ヤード・パー72>PGAチャンピオンズ(米シニア)ツアーの第1ラウンドが終了した。藤田寛之は1バーディ・4ボギーの「75」と苦しみ、3オーバー・66位タイと出遅れた。 【写真】まさかのレディースクラブ投入!? メリットはあるの? 9アンダー・単独首位に今季2勝目を狙うスティーブ・アラン(オーストラリア)。7アンダー・2位にダグ・バロン(米国)、6...
サウジアラビアの政府系ファンドのPIFが全面支援する“LIVゴルフ”が11日、同リーグの大会での世界ランキングポイント獲得を再申請したと、世界ランキングのポイント理事を務めるトレバー・イメルマン(南アフリカ)が発表した。 【写真】ロボット試打で判明! 本当に飛ぶドライバーランキング 「OWGR(オフィシャル・ワールド・ゴルフ・ランキング)の理事会は、すべての申請に対して徹底した評価プロセスに取り組んでおり、L...
元日本賞金王のチャン・キムが首位キープ 金谷拓実、大西魁斗は予選落ち
<イスコ選手権 2日目◇11日◇ハーストボーンCC チャンピオンシップC(ケンタッキー州)◇7056ヤード・パー70>欧米共催の裏大会は第2ラウンドが終了した。単独首位発進を決めた2020-21シーズンの日本男子ツアー賞金王、チャン・キム(米国)が1イーグル・3バーディ・3ボギーの「68」をマーク。トータル11アンダーまで伸ばし単独首位をキープした。 【写真】ロボット試打で判明! 本当に飛ぶドライバーランキング トータル6ア...