「国内男子」記事一覧
「日本女子オープン」異例の直近10年女王いずれも欠場 米ツアー組では古江彩佳が参戦へ
今年も国内主要3ツアーでナショナルオープンが開催される。16日、日本ゴルフ協会(JGA)がリモートで「JGA主催オープンゴルフ選手権記者会見」を行った。 〈連続写真〉65歳を超えているとは思えない! 原辰徳氏のパワフルスイング 会見には、共催のNHKからスポーツ中継部プロデューサーの福田健二氏、JGAオープン事業本部長兼チャンピオンシップボード委員・専務執行役の山中博史氏、同ゼネラルプロデューサーの戸張捷氏が登壇...
3番ウッドなし、アイアンはヨネックスで苦手克服 小斉平優和の優勝セッティング
「Sansan KBCオーガスタ」でツアー初優勝を挙げた27歳の小斉平優和。優勝直後に臨んだ「ロピア フジサンケイクラシック」で、そのクラブセッティングを覗いてみた。 【写真】小斉平優和の勝利セッティング すべて見せます セッティングは海外メーカーと国産メーカーが混在。ドライバーはピンの『G440 LST』を使用している。低スピンモデルを選んだ理由は「方向性と操作性」。大型ヘッドながら同社の中では小ぶりで、球を自在に...
ANAオープンの組み合わせ発表 石川遼は小平智、金子駆大と同組
<ANAオープン 事前情報◇16日◇札幌ゴルフ倶楽部 輪厚コース(北海道)◇7066ヤード・パー72>今季最後の北海道決戦が18日(木)から4日間の日程で開催される。これに先立ち、予選ラウンドの組み合わせが発表された。 【写真】愛用のほうきを振り回す石川遼 2015年大会覇者の石川遼は小平智、金子駆大と同組になった。午前11時45分に10番からティオフする。連覇がかかる岩崎亜久竜は今季2戦目の金谷拓実、賞金ランキング1位の...
<Shinhan Donghae Open 最終日◇14日◇ジャック・ニクラウスGC(韓国)◇7471ヤード・パー72>韓亜日3ツアー共催大会の最終ラウンドが終了した。2022年の日本ツアー賞金王・比嘉一貴が5バーディ・1ボギーの「68」をマーク。トータル18アンダーで逃げ切り、今季2勝目(通算8勝目)を飾った。 【写真】 ウッドからアイアンまで… 比嘉一貴はほぼオール“外ブラ”構成 トータル17アンダー・2位タイにスコット・ビンセント(ジン...
<Shinhan Donghae Open 3日目◇13日◇ジャック・ニクラウスGC(韓国)◇7471ヤード・パー72>韓亜日3ツアー共催大会の第3ラウンドが終了した。日本で行われた2022年大会覇者の比嘉一貴が8バーディ・1ボギーの「65」をマーク。トータル14アンダー・単独首位に浮上し、今季2勝目(通算8勝目)に王手をかけた。 【写真】 ウッドからアイアンまで… 比嘉一貴はほぼオール“外ブラ”構成 トータル13アンダー・2位にスコット・ビン...
<Shinhan Donghae Open 2日目◇12日◇ジャック・ニクラウスGC(韓国)◇7471ヤード・パー72>韓亜日3ツアー共催大会の第2ラウンドが終了した。永野竜太郎と吉田泰基が日本勢最上位のトータル8アンダー・2位タイで決勝に駒を進めた。 【写真】愛用のほうきを振り回す石川遼 トータル9アンダー・単独首位にビヨーン・ヘルグレン(スイス)。トータル8アンダー・2位タイには永野、吉田、地元韓国のイ・サンヒ、オク・テフンが続...
ヤン・ジホら首位発進 1差3位に吉田泰基、大槻智春ら 石川遼は56位
<Shinhan Donghae Open 初日◇11日◇ジャック・ニクラス GC(韓国)>国内男子ツアーは、日本、韓国、アジアンツアー共催大会の第1ラウンドが終了した。 【写真】愛用のほうきを振り回す石川遼 5アンダー・首位タイにヤン・ジホ(韓国)、ダンタイ・ブーマ(タイ)。1打差3位タイに大槻智春、吉田泰基、キム・ミンギュ(韓国)ら9人が続いた。また先週を今季初トップ10入りとなる10位で終えた石川遼はイーブンパー・56位タイ...
日本開催の米ツアーにメジャー覇者ら追加選手が新たに発表 日本勢は16人以上が出場予定
<ベイカレントクラシック Presented by LEXUS 事前情報◇9日◇横浜カントリークラブ(神奈川県)◇7315ヤード・パー71>10月9日から横浜カントリークラブ(神奈川県)で行われる、日本開催の米国男子ツアー新規大会。9日には同ゴルフ場で新たな出場選手が発表された。 【写真】ZOZO優勝で見せたおちゃめな松山英樹 米国男子ツアーからは、松山英樹、昨年まで開催されていた「ZOZOチャンピオンシップ」覇者のコリン・モリカワ...
初Vからの2連勝かかる長野泰雅はタイ&韓国勢と同組に 石川遼は3年連続出場 日韓亜共催大会の組み合わせ発表
<Shinhan Donghae Open 事前情報◇9日◇ジャック・ニクラス GC(韓国)>今週11日に開幕する、日本、韓国、アジアンツアー共催大会の予選ラウンド組み合わせが発表された。 【写真】愛用のほうきを振り回す石川遼 先週の「ロピアフジサンケイクラシック」でツアー初優勝を挙げた22歳の長野泰雅は、ステーパット・プラテープチエンチャイ(タイ)、ムン・ドヨプ(韓国)との同組が決まった。初日は午後0時1分に1番からスタート...
“裏方”にも光が当たった一週間 大会が払ったキャディへの賞金とリスペクト【現地記者コラム】
元タレント、中居正広氏の女性トラブルを巡り、大会主催者の一つであるフジテレビの対応が問題視され、開催の見通しが不透明となっていた国内男子ツアー「フジサンケイクラシック」。そこにロピアが特別協賛として加わり、「ロピア フジサンケイクラシック」として再スタートを切った今大会は、選手はもちろんのことキャディにもスポットライトが当たった、これまでにない一週間となった。 【写真】日産の高級車ゲットだぜ! そ...
ホールインワン賞1000万円は“山分け”に 自身初エース達成の32歳「ご飯はロピアでしか食べないと思います」
<ロピア フジサンケイクラシック 最終日◇7日◇富士桜カントリー倶楽部(山梨県)◇7424ヤード・パー70>大会最終日は、全パー3にツアー史上最高額となる総額1000万円(各ホール:選手900万円、キャディ100万円)の賞金がかけられた。対象のパー3は4番、7番、11番、13番、16番の5ホールで、スーパーマーケットなどを運営する特別協賛のロピアから総額5000万円が用意された。 【写真】日産の高級車ゲットだぜ! 『誰が達成する...
中学3年・加藤金次郎が史上最年少“15歳139日”でプロ宣言 デビュー戦はパナソニックOP「ワクワクしています」
<パナソニックオープン 事前情報◇8日◇泉ヶ丘カントリークラブ(大阪府)>8日、中学3年生の加藤金次郎が9月22日に史上最年少の“15歳139日”でプロ宣言することが発表された。加藤は9月25日の「パナソニックオープン」に主催者推薦で出場し、プロデビュー戦を飾る。 〈写真〉スーパー中学生! 加藤金次郎のドライバースイング “愛知の天才少年ゴルファー”との呼び声も高い加藤は、昨年11月の「中部?本ゴルフマスターズ」...
クラブ契約フリーになった長野泰雅 『T100』アイアンに変更して初V【勝者のギア】
<ロピア フジサンケイクラシック 最終日◇7日◇富士桜カントリー倶楽部(山梨県)◇7424ヤード・パー70>国内男子ツアーの最終日は、トップタイで出た22歳・長野泰雅が4バーディ・2ボギーの「68」をマーク。トータル10アンダーで悲願のツアー初優勝を果たした。今年から契約フリーとなった長野は「自分の中で、そこが一番」と語り、様々なクラブを試せるようになったことが勝因につながったと振り返る。 【写真】全部見せます...
「腐っていた」一年から手にした勝利 長野泰雅を奮い立たせた賞金ランクトップの存在
<ロピア フジサンケイクラシック 最終日◇7日◇富士桜カントリー倶楽部(山梨県)◇7424ヤード・パー70>最終組はツアー未勝利の3選手。そこに杉浦悠太、蝉川泰果といったメジャータイトルホルダーも加わり、混戦模様となった最終日で、最後に笑ったのは22歳の長野泰雅(ながの・たいが)だった。 【写真】日産の高級車ゲットだぜ! 福岡県出身の長野は父の影響でゴルフを始めた。名前の由来はタイガー・ウッズ(米国)から。...
今季初トップ10入りも笑顔なし「続けていればこういう時もある」 石川遼が感じる課題と成長
<ロピア フジサンケイクラシック 最終日◇7日◇富士桜カントリー倶楽部(山梨県)◇7424ヤード・パー70>2009年から大会連覇を果たした好相性の富士桜で、石川遼が今季初のトップ10入り。しかし、その結果は本人にとって納得のいくものではなかった。 【写真】優勝の22歳が高級車ゲット! 初日に「67」をマークして5位発進を決めたものの、第2ラウンドでは「71」とスコアを落とし10位に後退。それでも首位とは6打差と、優勝争...
男子ゴルフは“裏方”も主役に 優勝キャディへ220万円&ホールインワン賞50万円のビッグボーナス
<ロピア フジサンケイクラシック 最終日◇7日◇富士桜カントリー倶楽部(山梨県)◇7424ヤード・パー70>22歳・長野泰雅の初優勝で幕を閉じた今年の「ロピア フジサンケイクラシック」。今年は帯同キャディにも「ロピア・ベストサポート賞」として賞金が贈られ、キャディは優勝賞金の10%(220万円)を獲得した。 【写真】松山英樹の元キャディから手渡しです キャディの報酬の相場は獲得賞金の5?10%と言われており、今大会...
初優勝の22歳が1650万円を獲得 生源寺龍憲はランキング1位キープ
<ロピア フジサンケイクラシック 最終日◇7日◇富士桜カントリー倶楽部(山梨県)◇7424ヤード・パー70>難関・富士桜での戦いは、22歳の長野泰雅によるツアー初優勝で幕を閉じた。 【写真】日産の高級車ゲットだぜ! 2日目が台風接近の影響で中止となったため、賞金ランキングへの加算は75%に減額される。優勝した長野は1650万円を獲得。賞金ランキング18位(3189万6052円)に浮上した。16番でホールインワン賞500万円(複...
<ロピア フジサンケイクラシック 最終日◇7日◇富士桜カントリー倶楽部(山梨県)◇7424ヤード・パー70>国内男子ツアーの最終ラウンドが終了した。トップタイで出た22歳・長野泰雅(ながの・たいが)が4バーディ・2ボギーの「68」をマーク。トータル10アンダーで悲願のツアー初優勝を果たした。 【写真】大ギャラリーの前でティショットを放つ石川遼 トータル9アンダー・2位に16番でホールインワンを達成した杉浦悠太。トー...
<速報>石川遼は終盤追い上げ「71」 暫定10位でホールアウト
<ロピア フジサンケイクラシック 最終日◇7日◇富士桜カントリー倶楽部(山梨県)◇7424ヤード・パー70>国内男子ツアーの最終ラウンドが進行している。大会2勝の石川遼は6バーディ・5ボギー・1ダブルボギーの「71」で回り、トータル1アンダー・10位タイでホールアウトしている。 【写真】大ギャラリーの前でティショットを放つ石川遼 スタートからの4ホールで3ボギーを喫する立ち上がり。その後は3バーディで挽回したが、9番...
<速報>16番でまた出た! 23歳がホールインワン達成、1000万円山分けへ
<ロピア フジサンケイクラシック 最終日◇7日◇富士桜カントリー倶楽部(山梨県)◇7424ヤード・パー70>国内男子ツアーの最終ラウンドが進行中。プロ2年目の23歳・杉浦悠太が16番パー3(210ヤード)でホールインワンを達成した。 【写真】大ギャラリーの前でティショットを放つ石川遼 大会を特別協賛するロピアの提案で、最終日の4番、7番、11番、13番、16番の全パー3に1000万円のホールインワン賞を設定されている。すでに...