「ギアニュース」記事一覧

アイアン上位10モデルの平均ロフトは7番で29.2度!【アイアン売り上げランキング】

アイアン部門は先週と変わらず「G430」が1位、「スリクソンZX5 MkU」が2位で、今年はこの2モデルがアイアン市場をリードしている。それに続くのが4位の「パラダイム」、5位の「ステルス2」、6位の「ゼクシオ12」という大手メーカーの人気シリーズだ。 激飛びなのにソフトな打感が半端ない! ロイコレの新作アイアン【写真】 アイアンのトップ10を見ると、人気上位モデルのほとんどがストロングロフトタイプになっていた。かつ...

最初は苦戦していた「ステルス2」が順位を上がってきた理由は?【ドライバー売り上げランキング】

あ。今年は2月にテーラーメイド「ステルス2」、キャロウェイ「パラダイム」が発売されると「パラダイム」に話題が集中。予約数も「パラダイム」のほうが多くて、発売直後は「G430」を抑えてトップになっていた。しかし、4月以降は徐々に「ステルス2」が盛り返してきた。ヴィクトリア所沢店のゴルフ担当・近藤勝彦さんに話を聞いた。 わずか数時間で完売!? 米国テーラーメイド『ステルスボンバー』【写真】 「予約注文の段階...

3週連続1位の「トライビーム」はマレットよりブレードが人気!【パター売り上げランキング】

4月28日に発売されたオデッセイの「トライビーム」が発売から3週連続で1位になった。このシリーズはオデッセイパターの三角ネックとして注目されて、女子ツアーでも上田桃子や申ジエが使用して話題になっている。ちなみに「トライビーム」には6タイプのヘッドがあるが、どのモデルが売れているのか? 二木ゴルフ・水戸店の村上正信さんに話を聞いた。 上田桃子も愛用中! 人気のトライビーム【写真】 「従来のオデッセイだと...

UTで人気No.1の「G430」は4Uと6Uが好調!【ユーティリティ売り上げランキング】

昨年11月に発売されて以降、ユーティリティではピン「G430」が安定して1位をキープしている。今年2月にキャロウェイ「パラダイム」とテーラーメイド「ステルス2」が発売された直後はその2モデルが1位を争う時期もあったが、3月中旬以降は再び「G430」がトップになっている。その動向について二木ゴルフ・水戸店の村上正信さんに話を聞いた。 蛍原徹も登場! 盛大に行われたPING「Gフェス2023」【写真】 「2月後半は『パラダイ...

「ゼクシオ」はレディスモデルがメンズよりも売れている!? FW3位に「ゼクシオレディス」【ウッド売り上げランキング】

ドライバー部門、フェアウェイウッド部門の最新ランキングを調べると、ピン、テーラーメイド、キャロウェイが好調なセールスを記録するなか、国内メーカーでは「ゼクシオシリーズ」が安定して売れている。ただし、最近は男性用の「ゼクシオ12」より、女性用の「ゼクシオレディス」が上位にくることが多い。 今季「Tポイント×ENEOS」で優勝した青木瀬令奈もゼクシオを使用【写真】 今週のランキングでもドライバー部門は「ゼク...

スクープ激写! ロイコレが開発中の新ウェッジのバンス効果がスゴイ「オレってこんなにアプローチうまかったっけ」

ロイヤルコレクションの新作アイアン発表会で、見慣れないウェッジを発見。ブランドの刻印がないプロトタイプで、ソールのバンス部分に新発想の設計が施されていた。関係者に聞くと「開発中の新作ウェッジ」だという。 ロイヤルコレクションの新作ウェッジ(プロトタイプ)を別角度からチェック!【写真】 「ストレートネックだけど、グースネックの効果も……」と話したのは、ロイヤルコレクション契約プロの横田英治。見たま...

激飛びなのにソフトな打感が半端ない! ロイコレの新作アイアンは操作性が二重丸

1990年代中盤にフェアウェイウッドの最高峰として、ツアープロやトップアマから絶大な信頼と支持を得ていたロイヤルコレクション(以下、ロイコレ)。50代以上のゴルファーにはなじみ深いクラブである。 ロイヤルコレクション『AM-X』アイアンの切断面ほか【写真をコチラでチェック!】 そのロイコレが2021年に『AM-X』フェアウェイウッド&ユーティリティを発売し、復活の狼煙を上げたのは記憶に新しいところ。続いて翌22年に...

三角ネックパターが1、2位! オデッセイ「トライビーム」が絶好調【パター売り上げランキング】

先週に続き、2週連続で1位になったオデッセイ「トライビーム」。2位には三角ネックのパイオニアでもあるテーラーメイドの「TPコレクション」が入り、三角ネックパターが1、2位を独占した。その人気についてヴィクトリアゴルフ宇都宮細谷店の店長・宇賀神正行さんは次のように分析する。 TRI-BEAM DWに変えた上田桃子が平均パット数を縮めた【写真】 「4月28日に『トライビーム』が発売されると今年のゴールデンウィークのパター...

約6カ月振りに「スリクソンZX5 MkU」が1位に返り咲き!【アイアン売り上げランキング】

昨年12月以降、アイアン部門ではピンの「G430」が1位になることが多かったが、今週はダンロップの「スリクソン ZX5 MkU」がトップになった。「スリクソン ZX5 Mk2」が1位になるのは昨年の12月1週以来。なぜ、再びナンバーワンになったのか。 「パラダイムX」が6位→5位→4位と浮上!【写真】 その要因についてヴィクトリアゴルフ宇都宮細谷店の店長・宇賀神正行さんは、次のように話す。 「前作の『スリクソンZX5』以降、...

「パラダイムX」が6位→5位→4位と浮上! ついに「トリプルダイヤ」を抜いた【ドライバー売り上げランキング】

ドライバーのランキングに大きな変動はなく、1位が「G430」、2位が「ステルス2」、3位が「パラダイム」という順位は先週と同じ。そのトップ3は1カ月間ほぼ変わっていないが、今週は「パラダイムX」が4位に入ってきた。「パラダイム X」は先々週が6位、先週が5位、そして今週は「パラダイム トリプルダイヤ」を抜いて4位まで上がってきた。右肩上がりの人気についてヴィクトリアゴルフ宇都宮細谷店の店長・宇賀神正行さんに話を聞...

「パラダイムX」が6位→5位→4位と浮上! ついに「トリプルダイヤ」を抜いた【ドライバー売り上げランキング】

ドライバーのランキングに大きな変動はなく、1位が「G430」、2位が「ステルス2」、3位が「パラダイム」という順位は先週と同じ。そのトップ3は1カ月間ほぼ変わっていないが、今週は「パラダイムX」が4位に入ってきた。「パラダイム X」は先々週が6位、先週が5位、そして今週は「パラダイム トリプルダイヤ」を抜いて4位まで上がってきた。右肩上がりの人気についてヴィクトリアゴルフ宇都宮細谷店の店長・宇賀神正行さんに話を聞...

「オデッセイ」の三角ネックが発売初週から大ヒット!【パター売り上げランキング】

女子ツアー開幕戦から上田桃子などが使って話題になっているオデッセイの三角ネック「トライビーム」が、ついに4月28日に発売された。初週の売り上げデータを見るとダントツの1位で発売初週から大ヒットを記録している。有賀園ゴルフ西東京店の山田剛史店長に話を聞いた。 なぜ、オデッセイが三角ネック?  担当者を尋問【写真】 「予約注文も多かったですし、今年発売されたパターの中では一番注目度が高かったです。試打コー...

新作の「ドルフィン」が発売から9週連続でトップ3圏内!【ウェッジ売り上げランキング】

3月3日に発売されたキャスコの「ドルフィン DW-123」が発売から9週連続でトップ3に入っている。ウェッジ部門売り上げランキングでは1位のボーケイ「SM9」、2位のクリーブランド「RTX6 ZIPCORE」などツアーモデルの人気が高く、お助け系の「ドルフィン」は異端の存在。売れる理由について有賀園ゴルフ西東京店の山田剛史店長に話を聞いた。 南青山にオープンした「マーク & ロナ」のフラッグシップストアがステキすぎる【写真】 ...

「三強」大ヒットのウラで「ステルスグローレ」が売り上げアップの理由は?【ウッド売り上げランキング】

今年の上半期を振り返るとウッド部門は「G430」「パラダイム」「ステルス2」が席巻しており、その3シリーズのモデルが売り上げトップ10のほとんどを占めている。その中で健闘しているのが昨年10月に発売された「ステルスグローレ」。今週のフェアウェイウッド部門では7位、ユーティリティ部門では6位に入っている。その人気について有賀園ゴルフ西東京店の山田剛史店長に話を聞いた。 田中秀道がステルスグローレを絶賛!「見た...

「TPコレクション」が1位返り咲き! トラスの新モデルも女子ツアーで話題【パター売り上げランキング】

パター部門では「スコッティ・キャメロン スーパーセレクト」が4週連続で1位になっていたが、今週は「TPコレクション ハイドロブラスト」が1位に返り咲いた。 テーラーメイド「TPコレクション ハイドロブラスト」は三角ネックのトラスシリーズで大ヒットしたパターだが、4月にはオデッセイからも三角ネックの「TRI-BEAM(トライビーム)」が発売。また、4月の女子ツアーでは新作のトラスシリーズがお披露目されて話題になっている...

人気No.1の「SM9」で一番人気のロフトとソール形状はどれ?【ウェッジ売り上げランキング】

米国PGAツアーで使用率No.1の「SM9」。売上げランキングにおいては1年以上もウェッジ部門の1位を継続しており、常に2位のモデルと大差をつけている。 「メチャクチャうまい笑」小平智が動画で教える究極アプローチとは?【写真】 ちなみに「SM9」には46度から62度までのロフトラインナップがあり、ソール形状でも7つのグラインドがあるが、どのスペックが売れているのだろうか? 二木ゴルフ木更津店の店長・後藤敬介さんに話を...

「ステルス2」が2番手に浮上! 結局、「パラダイム」とどっちが売れている?【ドライバー売り上げランキング】

4月後半になってもピンの「G430」が絶好調。今週はドライバー、フェアウェイウッド、ユーティリティ、アイアンの4部門でトップになっている。2月に発売された「パラダイム」「ステルス2」も発売当時は大きな話題を集めたが、3月中旬以降は「G430」がほぼ毎週1位をキープしている。 鷲見玲奈がステルス2豪華セットをゲットして満面の笑顔【写真】 そして2位は「ステルス2」の定位置になりつつある。発売直後は店舗の担当者からも...

「D1」より約600円も安い「ツアーステージ」が3位浮上!【ボール売り上げランキング】

ボール部門のトップ2は先週から変わらず1位が「D1」で2位が「プロV1」。そして先週3位の「プロV1x」がランクダウンして、今週は「ツアーステージエクストラディスタンス」が3位に入ってきた。 上手い人がスピン系のボールを使う理由とは?【写真】 「ツアーステージ」はかつてブリヂストンの主力ブランドだったが、2014年にクラブ部門は販売終了。しかし、ボールだけは「ツアーステージ」の名前を残していて、今でも人気が高い...

松山英樹が使っている「ZフォージドU」が4位! マッスルバックでも人気の理由は?【アイアン売り上げランキング】

4月15日に発売された「スリクソンZフォージドU」が、初週のランキングで4位に入ってきた。このアイアンは、松山英樹も今シーズン途中から使っている。マッスルバックのアイアンで4位に入るのは異例のことだが、人気の理由についてPGAツアースーパーストア入間店の店長・山田直人さんは、次のように話す。 松山英樹のショットを間近で見る馬場咲希【写真】 「今回の『スリクソンZフォージドU』は予約注文も多かったです。そも...

1位の「G430 MAX」で約3割の人が選ぶ一番人気のスペックとは?【ドライバー売り上げランキング】

3月中旬以降、ドライバー部門で1位を獲得し続けているピン「G430 MAX」。この調子だと、「パラダイム」や「ステルス2」を抑えて、今年のNo.1ヒットドライバーになるだろう。 蛍原徹が美人ゴルファーに囲まれてPINGのGフェス2023に登場!【写真】 ちなみに、そんな「G430 MAX」ではどんなスペックがよく売れているか? PGAツアースーパーストア入間店の店長・山田直人さんに話を聞いた。 「もちろん、ピンさんはフィッ...