「ギアニュース」記事一覧
「ジワジワ売れそう」 賛否あった『i240』が初登場で2位! 蝉川泰果も実戦投入【アイアン売り上げランキング】
今週のアイアン部門では9月4日に発売されたピンの『i240』が初登場で2位。今年のNo.1ヒットを記録している『スリクソン ZXi5』にあと一歩に迫る販売本数を記録した。今秋は大手メーカーから続々と新アイアンが発売されたが、その中でも好調なスタートをきった。『i240』について二木ゴルフ水戸店の山本直樹さんに話を聞いた。 【写真】『i230』『i240』の構えた顔を並べてみた! 「正直、発売前はそれほど多くの予約が入ってい...
6位で決勝R進出の青木瀬令奈 推奨する“ツートンカラーボール”の独自練習法とは?
「日本女子プロゴルフ選手権」の第2ラウンドを終えてトータル3アンダー・6位タイにつけた青木瀬令奈。前週の「ゴルフ5レディス」の試合会場では、普段とは違うツートンカラーのボールを打つ姿があった。 【写真】青木の5・7・9Wは17年モデル、5・6Uは16年モデル! フェース中央にビッシリの打痕 ◇ ◇ ◇青木が使用していたのは、ダンロップの『スリクソン Z-STAR DIVIDE』。見た目は白と黄色のツートンカラーで、性能は『ス...
ウソだろ!? 2011年から長尺パターのアダム・スコットが再び「短尺」を投入
<BMW PGA選手権 初日◇11日◇ウェントワースC(イングランド)◇7267ヤード・パー72> 【画像】『OZ.1i HS』を構えると、右のような顔つき 2013年の「マスターズ」を長尺パターで制した男、アダム・スコットが今週の欧州ツアー「BMW PGA選手権」で短尺パターへ回帰した。スコットは2011年から長尺パターに移行しはじめ、長年長尺ユーザーとして知られていたが、今週投入したのは、自身がデザインに関わったヘッドでもある。&n...
タイトリスト、国内女子メジャー「ソニー 日本女子プロゴルフ選手権大会」でゴルフボール使用率No.1に
アクシネットジャパンインクから、国内女子メジャーの使用率速報が届いた。「タイトリストは、国内女子ツアーメジャー大会『ソニー 日本女子プロゴルフ選手権大会』でゴルフボール使用率No.1を獲得しました。支持の高さは通常大会と変わらず、最も多くのプレーヤーが勝つために『プロV1・プロV1x』のトータルパフォーマンスを信頼しています」と、同社広報。 【画像】PGAツアーで今週供給されたばかり!新しい『Pro V1xレフトダ...
佐久間朱莉が女子ツアー初投入! 男子人気の高い『G.O.S.T.』の新モデルの実力とは?
「ソニー 日本女子プロゴルフ選手権」に出場している佐久間朱莉が、これまで使用していなかった6Uを投入して、日本シャフトの新モデルも採用。その理由を本人に聞いた。 【写真】あなたのミスの傾向から最適シャフトが分かるYES・NOチャートを公開 ◇ ◇ ◇今季3勝を挙げ、メルセデス・ランキング1位を走る佐久間が、新たに投入したのは、6番ユーティリティだ。ピンの『G430』(30度)に、日本シャフトの『N.S.プロ モーダス3...
菅沼菜々が「低スピンになって飛距離が伸びた」と絶賛 平均飛距離17Yアップしたという新シャフトは何?
新たな『テンセイ』シリーズのシャフトを手にし、飛距離アップを実感している菅沼菜々。フェードヒッターにマッチするというその性能について本人に話を聞いた。 【写真】菅沼菜々が使う新シャフトのしなる場所が一目瞭然! 「50S」の剛性分布&試打評価を公開 ◇ ◇ ◇菅沼がドライバーに投入したのは、『テンセイ プロ BLACK 1K コア』という新シャフト。「大東建託・いい部屋ネットレディス」では平均飛距離229.88ヤー...
今季の国内女子ツアーで、ドライバー「最多勝」はPING! 最も伸ばした選手が使うモデルは?
先週はクラブ契約フリーの荒木優奈がPING『G440 LST』ドライバーで勝利したが、今季37戦中24戦を終えた国内女子ツアーの優勝1Wを数えると、PINGが最多の7勝。次点がスリクソンの5勝で、キャロウェイとテーラーメイド3勝ずつ、タイトリストとブリヂストン2勝ずつ、ミズノとヨネックスが1勝ずつとなっている。 【画像】クラブ契約フリー荒木優奈のウッド5本は、ぜ〜んぶPING! モデル別の最多勝を見てみると、佐久間朱莉が3勝した...
トラックマンで280Y? 飛距離20Yアップで都玲華が先週4位に躍進! 「神ヘッドと神シャフトのおかげ」
「ゴルフ5レディス」で4位に躍進した都玲華。その要因は、新たに導入したヘッドとシャフトの組み合わせにより、飛距離が一気に20ヤード伸びたことにあるという。その真相を本人に直撃した。 【写真】都の“神ヘッド×神シャフト”を大公開! トラックマンで280Yを記録したダイナミックなスイング ◇ ◇ ◇都が投入したのは、ダンロップ『スリクソン ZXi』(9度)とグラファイトデザイン『TOUR AD FI-5S』を組み合わせた新1W...
PING『PLD MILLED オスロ』にセンターシャフト・中尺・長尺を追加! 10月9日デビュー
ピンゴルフジャパンから、新作パターのアナウンス。「世界中のツアープロが認める究極の打感と転がりにこだわった、完全削り出しヘッドの『PLD MILLED』シリーズに、新たにマレットタイプ3モデル『OSLO L』『OSLO CB』『OSLO C』を追加し、『PLD MILLED AS』として10月9日より全国取扱店にて発売いたします」と、同社。 【画像】センターシャフトの『オスロC』を構えたときの顔つき 製品名の末尾に付いた「AS」は、“オルタナテ...
PING『PLD MILLED オスロ』にセンターシャフト・中尺・長尺を追加! 10月9日限定デビュー
ピンゴルフジャパンから、限定パターのアナウンス。「世界中のツアープロが認める究極の打感と転がりにこだわった、完全削り出しヘッドの『PLD MILLED』シリーズに、新たにマレットタイプ3モデル『OSLO L』『OSLO CB』『OSLO C』を追加し、『PLD MILLED AS』として10月9日より全国取扱店にて数量限定で発売いたします」と、同社。 【画像】センターシャフトの『オスロC』を構えたときの顔つき 製品名の末尾に付いた「AS」は、“...
PINGは敢えて“ゼロトルク”にせず! 重心とシャフト軸を僅かに外した『PLD MILLED SE ALLY BLUE ONSET』、10月9日限定デビュー
ピンゴルフジャパンから、限定パターのアナウンス。「10月9日にPLDパター限定シリーズ『PLD MILLED SE』より『ALLY BLUE ONSET(アリーブルーオンセット)』を数量限定で発売いたします。マレットの安定性とブレードのような操作性を両立した革新的なパターです」と、同社広報。 【画像】コースでボールに対して『アリーブルーオンセット』を構えるとこんな感じ 既に米国では展開されており、PGAツアーでコリー・コナーズ、LPGA...
女子ツアーで新シャフト『スピーダー NX GOLD』が大流行 女子プロたちのお気に入りのポイントは?
「ゴルフ5レディス」では、荒木優奈が『スピーダー NX GOLD』を使用して初優勝。国内女子ツアーでは他にも神谷そら、桑木志帆、岡山絵里、阿部未悠ら、すでに10人以上の選手が使用しており、急速に流行し始めている。では、このシャフトの強みとは何なのか。 【写真】女子プロが「曲がらない」と大絶賛! 『スピーダー NX GOLD』5Sの剛性分布を大公開 ◇ ◇ ◇女子ツアーで人気を集めた『スピーダー NX GREEN』をベースに、...
キャロウェイ『X FORGED MAX BLACK / 同 MAX STAR BLACK』アイアン、9月12日限定デビュー
キャロウェイから、限定アイアンのアナウンス。「X FORGED MAX BLACKアイアンとX FORGED MAX STAR BLACKアイアンを、9月12日より、CALLAWAY SELECTED STOREとオンラインストアにて限定発売いたします」と、同社。 【画像】ノーマル品と「黒い限定品」の顔つきを並べて比較 「発売から好評のX FORGED MAXアイアンとX FORGED MAX STARアイアンにブラック仕上げバージョンが数量限定で用意されました。『X FORGED MAX BLACK』の名...
元調子なのに“ウルトラ”やさしい!? チーピン持ちが『ATTAS RX ULTRA BLACK』を打ってみた【編集部員の独断と偏見】
UST マミヤの新作シャフト『ATTAS RX ULTRA BLACK』が10月9日に発売予定。メディア向け試打会があり一足先に打たせていただいたので、その体感をレポートします。 【写真】最新シャフト32本の5点剛性、振動数、特性を一挙公開! まず筆者についてですが、ゴルフ歴は6年ほどで、ドライバーのHSはトラックマンで平均45m/s。この業界に入って3年目のまだまだ見習いです。普段は『TPT POWER RANGEシャフト』の15Hi(SとXの中間程度...
デシャンボー監修の「スコアラインテクノロジー」を採用した、LA GOLF『BEL-AIR II』パターが日本上陸
LA GOLF JAPANから、新作パターのアナウンス。「ブライソン・デシャンボー選手が監修する『BEL-AIR』パターの進化版として『BEL-AIR II』をリリースいたします」と、同社。 【画像】クランクネックの『BEL-AIR II』パターを構えた顔 「LA GOLFが持つカーボン技術と、ブライソンの考える設計思想を惜しみなく使って【スコアラインテクノロジー】(特許申請中)を開発いたしました。より安定した転がりと距離コントロールを実現し...
上級者好みの小ぶりな中空、キャロウェイ『APEX Ai150』アイアン、9月19日限定デビュー
キャロウェイから、限定アイアンのアナウンス。「APEX Ai150アイアンを9月19日より、CALLAWAY SELECTED STOREとオンラインストアにて発売いたします」と、同社。2023年発売の『APEX PRO』アイアンの後継作にあたるという。 【画像】これが『APEX Ai150』の7番アイアンを構えた顔 「注目は、さらにマッスルバックに近づいたバックフェースのデザインや、よりシャープさを増しているヘッドフォルム。プロや上級者がすんなりと手に...
米国タイトリスト、『プロV1xレフトダッシュ』の次世代作のツアー検証プロセスを開始
米国アクシネット社が、次世代ボールのツアー検証プロセス開始をアナウンス。「タイトリストの次世代が正式にPGAツアーに登場し、今週の『プロコア選手権』で『レフトダッシュ』プレーヤーが新モデルをテストする最初の機会を得ました」と、同社。 【画像】プロV1・プロV1xと『レフトダッシュ』の性能差の一覧表 世界中のツアーで圧倒的なゴルフボール使用率No.1を誇るタイトリスト。最高の技術を持つ多くの選手たちの厳しいお...
飛ばない原因はヘッドでなくシャフト? 最新ドライバーシャフト32本を徹底分類!
トッププロからアマチュアまで幅広くフィッティングを行ってきたクラブフィッターに、自分に合うシャフトを選びやすくするため、ドライバーのシャフトを4タイプに分類してもらった。 【写真】ドライバーシャフト5Sの剛性分布と試打評価を大公開 ◇ ◇ ◇今回は、ミスの傾向から自分に合ったシャフトを見つけられるよう、クラブフィッターの吉川仁氏が4タイプに分類した。「シャフト選びの第一歩は、自分のミスの傾向を把握す...
キャロウェイ『APEX UT』シリーズが一挙3モデル刷新! 人気の“UW”は初代顔に、UTアイアンはボディまでAI設計に
キャロウェイから、『APEX』シリーズの新作UT3機種のアナウンス。FWとUTの長所を融合した『APEX UW』、チタンフェースで飛距離追求の『APEX Ti SUPER HYBRID』、ボディもAI設計した『APEX UTアイアン』が9月19日より順次発売される。3機種すべてに最新のAIフェース『Ai APEX FACE』が搭載されたが、それぞれコンセプトの異なる3機種が、どう悩みに応えてくれるのか。 【画像】APEX UTシリーズ3モデルの構えた顔やサイズを並べて...
7月に即完売した『スパイダーZT』 長尺も即完売で2位浮上!【パター売り上げランキング】
今年のパターはゼロトルクが大ブームを巻き起こしている。L.A.B.ゴルフから火が着き、オデッセイ、テーラーメイドもゼロトルク系のパターを続々と発売。7月に発売したテーラーメイドの『スパイダーZT』は発売日に店頭に並ぶことなく完売した店舗も多かった。今週のランキングでは『スパイダーZT』が2位に急浮上! その理由を二木ゴルフ南町田店の藤本啓介さんに聞いてみた。 【写真】『スパイダーZT』のボールを置いて構えた顔...