「ギアニュース」記事一覧

ついに正式発表! オデッセイ『Ai-ONE Square 2 Square MAX 1 / MAX STRIPE』パター、5月16日デビュー

キャロウェイから、オデッセイの新作パターのアナウンス。「オデッセイより『Ai-ONESquare 2 Square』パターの追加モデルを5月16日より、全国取扱店とオンラインストアにて発売いたします」と、同社。 【画像】本家L.A.B. GOLF『DF3』と、構えた顔はどちらが構えやすい? 「真っすぐなストロークのしやすさで、昨年の発売以来、高い人気の『Ai-ONE Square 2 Square』パターに新作が加わりました。ボディの後ろ側が、扇のような...

フットジョイ、レジェンズシリーズ第一弾『Spring Bloom』を発表、4月30日限定デビュー

アクシネットジャパンインクから、限定シューズのアナウンス。「フットジョイはLegends Seriesと名付けられた特別なシリーズの第1弾として『Spring Bloom』を公式オンラインストアにて4月30日より販売いたします。レジェンズシリーズは、トッププレーヤーに選ばれ続けるFootJoyシューズのレガシーを称え、ゴルファーの熱狂が高まるタイミングに合わせて、複数回にわたって展開される予定です」と、同社。 【画像】ソールの鮮やか...

ショットの安定感に必要なのはシューズのねじれにくさ? 日本人の足にピタッとフィットするプーマゴルフのスパイクレスがすごい!

普段履くスニーカー選びのようにゴルフシューズを決めてしまう人も多いのではないだろうか。ただ、18ホール使用し続けることを考えると、まずフィット性などの機能面を重視してから、次に好みのデザインを選ぶのが得策だ。 【写真】フット感がハンパない! 見た目もスッキリしていてどんなウェアにも合うのがグッド 選手時代の経験を含め、接地部分を任せるシューズの重要性を説くスイングコーチの関浩太郎は、「ゴルフシューズ...

“真似してほしい”女子プロのクラブセッティングランキング 10位は6Iを抜いて”ちょい古UT”を使う選手

今年もハイレベルな戦いが繰り広げられる女子ツアー。日本だけでなく世界でも活躍する選手が増える中、女子プロたちは自分の特長を生かせるクラブセッティングでツアーで戦っている。そんなセッティングの中で、アマチュアに参考になるセッティングは誰なのか? クラブフィッター吉川仁が考える”アマに真似してほしい”女子プロのクラブセッティングランキング10位の大里桃子のギアを紹介しよう。 【写真】大里桃子は6Iの代わ...

ナニコレ、PINGの未発表プロトタイプ!? 2番アイアン『iDi』がUSGA適合リストに登録された

USGAの適合リストの「アイアン」カテゴリに、気になるPINGの新作プロトタイプが登録された。それが画像の『iDi』と刻印されたヘッドで、画像の番手は「2番」で、ロフトは「17度」。その他に3番(20度)、4番(23度)の右用ヘッドが登録され、アイアン型UTに相当するモノのよう。 【画像】現行のアイアン型UT『iクロスオーバー』の構えた顔を見る ピンゴルフジャパンの現行のアイアン型UTは、2023年1月に発売された真っ黒なデザ...

凄いぞミズノ! ピン・キャロ・テーラーの新作と被る時期に『JPX925ホットメタル』が衝撃の全米1位、しかも2ヶ月連続でシェアNo.1

クラブ契約フリーの西郷真央が、ミズノ製アイアンでメジャー制覇の快挙。この活躍に日本人が盛り上がる中、さらに少し嬉しいニュース。ミズノの企画担当者から「今年に入ってからアメリカでアイアンシェアの伸びが凄いです。『JPX925ホットメタル』シリーズが売上1位を獲得しました」と、聞いたのが少し前のこと。しかも、時期は今年1月と2月! ピン・キャロウェイ・テーラーメイド・コブラなどの新作が発表される通常なら“地獄...

怖くて嫌〜な“ダフリ&トップ”はミスに超強い『お助けウェッジ』に頼ればいいじゃん!

ヘッドの入りがちょっとズレるだけでダフリやトップが出る薄芝は、アマチュアの大敵だ。グリーン周りで行ったり来たりを繰り返した経験のある人は多いだろう。そんなときに活用したいのが、寛容性を徹底追求した『お助けウェッジ』だ。まだ芝が生え揃わずペタッとした悪ライからやさしくボールをとらえて、寄せワンを狙うことが可能になる。 【写真】この丸みと幅広ソールがキモ! ピン『BunkR』はどんな入射角でも地面に刺さら...

地クラブ『ジューシー』ウェッジをツアーで発見! 何がそんなにいいんですか?

昨シーズン、賞金ランキング8位と躍進した清水大成。ドライビングディスタンス7位の飛ばし屋で、初優勝が待たれる清水の地クラブウェッジを激写。詳細をレポートしたい。 【写真】大学から使用するウェッジは、地クラブ『ジューシー tTウェッジ』! フェースを相当開いても刃が浮かない 清水が使用するのは、48・52・56・60度で『ジューシー tTウェッジ』ヘッドに『DG EX ツアーイシュー』シャフトを挿して使用している。どこ...

今季LIVで6戦3勝!ホアキン・ニーマンはPINGの旧作もMIX、何を使ってる?【WITB】

<LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ 最終日◇27日◇チャプルテペクGC(メキシコ)◇7385ヤード・パー71> 【画像】ニーマンのギア詳細スペックを、グリップまで1本ずつチェック! LIVゴルフ・メキシコ大会は、最終日トータル16アンダーまで伸ばしたホアキン・ニーマン(チリ)が優勝。今季LIVで6戦して早くも3勝目で、通算5勝を果たした。先週、所属チームの『TorqueGC』とPINGが契約を発表したばかりの試合で最高の結果で応...

ベン・グリフィン、USTマミヤとの契約発表週に初V! 先週はミズノのアイアンが同週3勝の初優勝ラッシュ【WITB】

<チューリッヒ・クラシック・オブ・ニューオリンズ 最終日◇27日◇TPCルイジアナ(ルイジアナ州)◇7425ヤード・パー72> 【画像】なんと、ボールはマックスフライ!? 使い込まれたキャメロンパターも激シブです! PGAツアー唯一のダブルス戦最終日は、単独首位で迎えたアンドリュー・ノバク&ベン・グリフィン(ともに米国)が4バーディ・3ボギーの「71」で回り、トータル28アンダーで逃げ切りV。ともにツアー初優勝となっ...

えっ、蝉川泰果と桂川有人もタイトリストのボール!? 世界を目指す男子プロたちのスイッチが加速

アクシネットジャパンインクから、新規ボール契約選手に関するアナウンス。「今シーズンから新たにタイトリスト ボールプレーヤーとして戦う選手として、蝉川泰果プロ、桂川有人プロ、長野泰雅プロ、大岩龍一プロを紹介します」と、同社。 【画像】えっ、BSのボールだった長野泰雅も『プロV1x』!? 「国内男子ツアーにおいて、開幕戦『東建ホームメイトカップ』と2戦目『前澤杯』で共に60%を超える支持を集め使用率No.1を獲得...

西郷真央、開幕時の14本からFW・UT・ウェッジを入れ替えメジャー初V!ミズノのアイアンやパターは不動【勝者のギア】

<シェブロン選手権 最終日◇27日◇ザ・クラブatカールトン・ウッズ(米テキサス州)◇6911ヤード・パー72> 【画像】西郷真央がお気に入りの『GT3』ドライバーの構えたときの顔 米国アクネット社からツアーレポートを更新し、契約外にて名をふせて「シェブロン選手権」の勝者を称え、使用ギアを報告。もちろん、勝者とは西郷真央のことで、クラブ契約フリーの西郷は、契約外でタイトリストのクラブを計8本使用してメジャー制...

西郷真央、開幕時の14本からFW・UT・ウェッジを入れ替えメジャー初V!ミズノのアイアンやパターは不動【勝者のギア】

<シェブロン選手権 最終日◇27日◇ザ・クラブatカールトン・ウッズ(米テキサス州)◇6911ヤード・パー72> 【画像】西郷真央がお気に入りの『GT3』ドライバーの構えたときの顔 米国アクネット社がツアーレポートを更新し、契約外にて名をふせて「シェブロン選手権」の勝者を称えて使用ギアを報告。もちろん、勝者とは西郷真央のことで、クラブ契約フリーの西郷は、契約外でタイトリストのクラブを計8本使用してメジャー制覇...

ウェッジ選びは「バンス角」と「ロフト角」の選択が肝心!【ゴルフクラブアドバイザーに聞いてみた】

グリーン周りのアプローチや100ヤード以内のさまざまな距離で使用するウェッジは、上級者になるほど重要視するクラブだ。パー5でバーディを奪ったり、グリーンを外したときに寄せワンを取ったりと、ショートゲームが向上することで大叩きがなくなり、スコアが安定しやすくなるからだ。 近年、アイアンセットとは別に単品でウェッジを購入するのが主流となっている。メーカー各社は1つのモデルに対し、さまざまなロフト角やソ...

キャロウェイ『APEX Ai200/Ai300』アイアンに、限定のブラックPVDバージョンが登場

キャロウェイから、限定アイアンのアナウンス。「昨年登場したAPEX Ai200とAPEX Ai300アイアンにブラックPVD仕上げがCALLAWAY EXCLUSIVEより登場。フォージドの打感に、Aiスマートフェースよる新次元のやさしさはそのままに、より精悍な佇まいとなりました。パフォーマンスもルックスもこだわりたい方は是非!」と、同社。 【画像】黒だと小ぶりに見える!?『Ai200ブラック』の7番を構えた顔 「高いボールスピードと心地良いフ...

女子プロの皆さん、なぜ浅重心でハードな“LSタイプ”のドライバーを使うんですか?

パワーヒッター向けと思われがちなLSモデルだが、今季は多くの女子プロが採用 。 その理由を調査してみた。 【写真】女子プロ使用のLSタイプのドライバーを顔と性能をチェック! 鈴木愛は、ピンの『G440LST』ヘッドを使っている。「しっかりスピン量も入って前に強く飛びますね」と高評価。重心深度が浅く前に飛ぶ力が強い。さらに高MOIでミスヒットも強いのが、女子ツアーで人気の要素となっている。一方、フリー契約プロに人...

『エリートミニドライバー』が初登場で2位! トップ10にミニドラが2モデル【ドライバー売り上げランキング】

ドライバー部門ではピン『G440 MAX』がトップをキープしているが、今週は2位に初登場の『エリートミニ』がランクイン。そして7位にはタイトリストの『GT280』が入った。ミニドライバーの販売状況について、二木ゴルフ水戸店の山本直樹さんに話を聞いた。 【写真】『エリートミニ』と『タイトリスト GT280』のミニドライバーの顔を比較! 大きくてやさしいのはどっち? 「昨年からミニドライバーの認知度、需要は高まっています...

日本メーカーの『フォージドディスタンス』がアイアン市場を席巻!【アイアン売り上げランキング】

アイアン部門では今年3月にピンの『G440』、テーラーメイドの『P790』という人気モデルが発売されているが、それを抑えてスリクソンの『ZXi5』が3週連続でトップセールスを記録している。トップ10には日本メーカーのアイアンが7モデルも入っており、そのうち5モデルがフォージドアイアン。昨年から引き続き「ジャパンフォージド」の人気が続いている。ただし、その中でも人気があるのは飛距離性能が高いモデルだった。 【写真】...

女性ゴルファーのモヤモヤを解消!? キャロウェイ『REVA RISE』シリーズ、4月25日オンライン限定デビュー

キャロウェイから、女性用クラブのアナウンス。「REVA RISEシリーズを4月25日より、キャロウェイ オンラインストアおよび取扱オンラインストアとキャロウェイ/トラヴィスマシュー青山店、キャロウェイ心斎橋店、ヴィクトリアゴルフ新宿店9Fのみで発売いたします」と、同社広報。基本、オンライン限定製品の位置づけとのこと。 【画像】オンライン限定品のため、屋外で撮られたクラブのディテール画像は要チェック! 「女性ゴル...

プロゴルフツアーで人気、天然皮革の『FJ Premiere Series』が4月25日先行デビュー

アクシネットジャパンインクから、フットジョイ(FJ)の新作シューズのアナウンス。「フットジョイは世界中のプロゴルフツアーで最も信頼されているゴルフシューズ『FJ プレミアシリーズ』を5月より取引先限定店舗にて販売いたします。公式オンラインストアでは、4月25日より先行販売いたします」と、同社。 【画像】表向きはクラシカルなデザインでも、裏側のソールは最新テクノロジー満載 「FJのシューズは世界最高峰のツアー...