最新記事一覧

この秋、ショートゲームを見直すなら、まずアプローチウェッジのロフトから!

今、52度のアプローチウェッジを入れている人はどのくらいいるのだろう。 ピッチングウェッジとサンドウェッジの間の距離を細かく打ち分け、グリーン周りのアプローチでも使うなど、52度の役割は多岐に渡る。そのため、1本で全てをカバーするには高い技術が必要だ。それなら50度と54度の2本で分業体制にした方が圧倒的に楽になるという。 最新ウェッジの50度、54度の組み合わせを見る【写真】 単品ウェッジが普及してからしばら...

横山珠々奈と桑村美穂が首位に浮上 吉田優利の妹・鈴は65位で最終日へ【JLPGAプロテスト第2次予選A地区】

<プロテスト第2次予選 A地区 3日目◇5日◇静ヒルズカントリークラブ(茨城県)◇6483ヤード・パー72>JLPGAプロテスト第2次予選A地区は、3日目のラウンドが終了した。 私服姿の六車日那乃がかわいい【写真】 トータル11アンダーで首位に立ったのは、レギュラーツアーでベストアマ獲得の経験がある横山珠々奈と18歳の桑村美穂。3打差の3位タイに吉澤柚月、早川夏未の2人が続いている。2020年のJGAナショナルチームメンバーだっ...

石川怜奈が単独首位発進 高野あかり、種子田香夏ら2位

<かねひで美やらびオープン 初日◇5日◇かねひで喜瀬カントリークラブ(沖縄県)◇6577ヤード・パー72>国内女子下部のステップ・アップ・ツアーは第1ラウンドが終了した。2年ぶりのステップ3勝目を狙う石川怜奈が1イーグル・3バーディ・1ボギーの「68」をマーク。4アンダー・単独首位発進を決めた。 原英莉花のすさまじいドヤ顔【写真】 3アンダー・2位タイにルーキーの高野あかり、種子田香夏、酒井美紀、岩橋里衣。2アンダ...

ゴルフシューズにも “よそ行き” があっていい

ドレスシューズのようなクラシックなデザインのゴルフシューズ。もちろんメジャーなゴルフブランドでもラインナップされてはいるものの、素材がレザーとなるとかなりのマイノリティと言えるかもしれない。機能性や軽さを重視した合成皮革のスポーティなゴルフシューズに慣らされてしまうと、こうしたゴルフシューズは疎遠になってしまう。 手持ちのゴルフシューズは1足だけという “着た切り雀” という状態であれば、なかな...

クロスバンカーから残り150Y、乗せる気マンマンで打つとなぜダフる!?

クロスバンカーで気を付けたいのは、打点がズレてダフってしまい、バンカーから脱出できないことです。赤道を打っても、クラブにはロフトがあるので、球はしっかり上がります。アゴがそれほど高くないバンカーなら、「トップしてもOK」と思って打ちましょう。 打ち込むとなぜダフる?写真でチェック また、フルショットだと軸がブレやすく軌道が安定しないので、UTでコントロールショットをするのがオススメ。UTならソールが滑...

タレントの山内鈴蘭 仲よしの村田理沙と同組でプロアマ大会&前夜祭を楽しむ

AKB48のメンバーとしても活躍したタレントの山内鈴蘭が自身のインスタグラムを更新。ステップ・アップ・ツアー「SkyレディースABC杯」のプロアマ大会と前夜祭に参加した事を報告した。 売店で10個食べたピノを手にする山内鈴蘭の写真も【本人のInstagramより】 ゴルフが大好きなタレントとして有名な山内。今回のプロアマ大会では「数年ぶりにご一緒した」という村田理沙と同組だった。そして「プロとの時間は勉強と感動にする...

2013年賞金女王・森田理香子が独占告白! 5年ぶり実戦復帰は「自分のためじゃなくて…」

2018年に休養宣言し、試合から遠ざかっていた13年の賞金女王・森田理香子だが、7日(土)に開催される30歳以上の女子プロによるダブルス戦「センコーグループ LADY GO CUP」に出場する。マイナビ ネクストヒロインゴルフツアー第8戦 、PGMシリーズ「GRAND PGM CUP」で解説を務めた際、その真意について独占取材した。 実践復帰の真意を語る森田理香子【写真】 祖父が練習場を営んでいたこともあり、8歳からゴルフを始めた森田。...

「ライダーカップ」で大活躍した欧州期待の若手・アベルグ 早速今週の米ツアーに出場!

<サンダーソンファームズ選手権 事前情報◇4日◇ザ・カントリークラブ・オブ・ジャクソン(ミシシッピ州)◇7461ヤード・パー72>レギュラーシーズンでフェデックスカップランキング51位以降だった選手が、来季の出場資格をかけて戦う「フェデックスカップ・フォール」の2戦目、「サンダーソンファームズ選手権」が現地時間5日から開幕する。 ねじれが半端ない! 松山英樹のドライバースイング【連続写真】 出場選手の中で、...

<中間速報>米澤蓮が単独首位 近藤智弘、細野勇策らは2差追走

<ACNチャンピオンシップ 初日◇5日◇三甲ゴルフ倶楽部 ジャパンコース(兵庫県)◇7295ヤード・パー72>国内男子ツアーの第1ラウンドが進行中。全選手が前半の競技を終えて、ツアー初Vを狙う米澤蓮が7アンダー・単独首位に立っている。 真剣な面持ちでラインを読む石川航【写真】 1打差2位タイにジャスティン・デロスサントス(フィリピン)とアンドルー・エバンス(オーストラリア)。2打差4位タイにはレフティの細野勇策、4...

フリーアナの森千晴が秋晴れのゴルフ、紅葉した葉を手にニッコリ

フリーアナウンサーの森千晴が自身のインスタグラムを更新。爽やかな秋晴れのもと、ゴルフを楽しんだことを報告した。 紅葉した葉を手に笑顔の森千晴の写真も【本人のInstagramより】 「今週の平日ゴルフ 最高の秋晴れでした〜!!!」と、ゴルフの日が快晴に恵まれたことを喜んだ。グリーン脇に立つ森の写真では、日差しにも白い雲が浮かぶ青空にも秋らしい爽やかさが感じられる。そして2枚目の写真では、美しく紅葉した大き...

ドライバーのヘッド体積、460?にこだわる必要なし!【QPのギアマニュアル】

今や大多数のドライバーがルール上限の460?となっています。2008年に反発係数とともに、ドライバーのヘッドサイズの上限が460?に決まりました。当時460?といえば、ミスに強いアベレージゴルファー向けのモデルに多く、プロやアスリート向けのモデルは、400〜440?が中心で、レベルに応じてヘッドサイズが分かれていました。 しかし、時は流れ、今ではプロ向けもアベレージ向けも460?のヘッドが主流になりました。人の慣れとい...

初優勝者数はすでに過去最多! 勝みなみ、西村優菜も“ルーキー旋風”に続け

<アセンダントLPGAベネフィッティング ボランティアーズ・オブ・アメリカ 事前情報◇4日◇オールド・アメリカンGC(米テキサス州)◇6517ヤード・パー71>米国女子ツアーは、若手の活躍がめざましい。今季の海外メジャー最終戦「AIG女子オープン」(全英)以降、直近5試合でルーキーが3勝。シーズンを通してみても、ここに2人加えた5人が初優勝を飾っている。 西村優菜のインタビューを撮って出し!【動画】 22歳のグレース...

強い選手に契約は関係ナシ!? 「ライダーカップ」で契約外使用の多かったクラブカテゴリとは?

<ライダーカップ 最終日◇1日◇マルコ・シモーネG&CC(イタリア)◇7181ヤード・パー71> 先週行われた、2年に1度に行われる欧州選抜vs米国選抜の対抗戦「ライダーカップ」はホームの欧州が5ポイント差をつけて圧勝。アクシネットジャパンインクが「エリートプレーヤーが威信をかけて臨む大会で、タイトリストはボール、ドライバー、アイアン、ウェッジで使用率No.1を獲得しました」と、ツアーレポートを報告する。 ...

アプリで変身、髭面・グラサンの脇元華と小祝さくらの面白過ぎるバースデー動画

10月4日に誕生日を迎えた脇元華が自身のインスタグラムを更新。夕食の際に小祝さくらと撮影した爆笑動画を公開した。 脇元華が公開した小祝さくらとの爆笑動画【本人のInstagramより】 「26歳の誕生日を迎えました」と書き始めた脇元。「今日は朝からさくと一緒に移動からのラウンドからの夜ご飯でずっと過ごしてました笑」と、朝から夜まで、小祝と楽しく過ごした誕生日を振り返った。投稿で公開されたのは爆笑動画。画面には...

LIVゴルフ立ち上げ中心人物が偽名でエントリー? DPワールドツアーのプロアマ戦に参戦

今週のDPワールド(欧州)ツアーは聖地、セントアンドリュース オールドC、カーヌスティGL、キングスバーンズ(スコットランド)の3つのリンクスコースを舞台に「アルフレッド・ダンヒル・リンクス選手権」が開催される。そのプロアマ部門に「LIVゴルフ」とも関係が深くサウジ系ファンドの「PIF」の会長を務めるヤシル・アルルマヤン氏が出場することがわかった。 シブコの生声をテキサスからお届け プロアマ形式の同大会は、3...

グリーンに苦戦の勝みなみ、バミューダ芝との戦いはどうなる? 新投入ボールは相性抜群

<アセンダントLPGAベネフィッティング ボランティアーズ・オブ・アメリカ 事前情報◇4日◇オールド・アメリカンGC(米テキサス州)◇6517ヤード・パー71>グリーン上での悔しさがまだ忘れられない。勝みなみは先週の最終日に「実質3パット3回」でビッグスコアとはならず。トータル8アンダーの34位タイで終えた。「それで3打も違うからもっと上に行けたし、“あともうちょっとなのに”というのがあった。ゴルフ的にはいいけれど...

地元の海に向かって豪打さく裂! 山城奈々のドライバーショットが沖縄で快音を響かせる【大和笑莉奈の突撃ステップ・アップ便り】

<かねひで美やらびオープン 事前情報◇4日◇かねひで喜瀬カントリークラブ(沖縄県)◇6577ヤード・パー72>全23試合が行われる今季のステップ・アップ・ツアーは、秋の10連戦の4戦目が5日(木)から開催される。兵庫県から沖縄県に舞台を移し開催されるコースは男子のメジャーも開催したコース。自身も同ツアーに出場する大和笑莉奈が注目選手から聞き出した生の情報をお届けする! こちらは米ツアー屈指の飛ばし屋スイング【...

ホストプロの堀川未来夢が目指す「一番の恩返し」 前日は恒例の“整い”も

<ACNチャンピオンシップ 事前情報◇4日◇三甲ゴルフ倶楽部 ジャパンコース(兵庫県)◇7295ヤード・パー72> 1969年に国内男子ツアーの一大会として関西で始まった「ダンロップゴルフトーナメント」。全国各地の名門コースを舞台に開催してきた歴史あるトーナメントで、昨年まで「ダイヤモンドカップゴルフ」としてファンにも親しまれてきた。そして今年は、株式会社ACNが共催社として引き継ぎ、新たな大会として生まれ変...

“50歳からの夢”を追いかける片山晋呉と宮本勝昌 レギュラーツアー賞金シード喪失の危機も「いつかは途切れる」

<日本プロゴルフシニア選手権 事前情報◇4日◇サミットゴルフクラブ(茨城県)◇7023ヤード・パー72> レギュラーツアーとシニアツアーを掛け持ちする片山晋呉と宮本勝昌が、今まさにゴルフ人生の分岐点を迎えている。今週はレギュラーツアーの「ACNチャンピオンシップ」が開催されているが、ともにシニアツアーの公式戦「日本プロゴルフシニア選手権」に出場する。 宮本勝昌は「飛距離が出る」ニューボールを手にニンマ...

“50歳からの夢”を追いかける片山晋呉と宮本勝昌 レギュラーツアー賞金シード喪失の危機も「いつかは途切れる」

<日本プロゴルフシニア選手権 事前情報◇4日◇サミットゴルフクラブ(茨城県)◇7023ヤード・パー72> レギュラーツアーとシニアツアーを掛け持ちする片山晋呉と宮本勝昌が、今まさにゴルフ人生の分岐点を迎えている。今週はレギュラーツアーの「ACNチャンピオンシップ」が開催されているが、ともにシニアツアーの公式戦「日本プロゴルフシニア選手権」に出場する。 宮本勝昌は「飛距離が出る」ニューボールを手にニンマ...