「国内シニア」記事一覧

「ガンダム世代にはたまらない」 宮本勝昌がシニアデビュー時から狙っていたコマツの優勝副賞とは

<コマツオープン 最終日◇4日◇小松カントリークラブ(石川県)◇6958ヤード・パー72>最終日はトップと1打差の3位タイからスタートして、終わってみれば2位に4打差をつける圧勝劇。それでも宮本勝昌は夏以降から続くショットの不調に苦しんでいた。 【写真】ミニといってもこの大きさ 宮本勝昌は優勝副賞に乗り込みご満悦 不安定なショットを何とかしようと、今週は「苦肉の策」を講じる。理想とするストレート系の弾道を諦...

宮本勝昌が大会記録タイで今季3勝目 飯島宏明は2位

<コマツオープン 最終日◇4日◇小松カントリークラブ(石川県)◇6958ヤード・パー72>国内シニアツアーの最終ラウンドが終了した。3位タイから出た宮本勝昌が「65」をマークして逆転。トーナメントレコードタイとなるトータル17アンダーで今季同ツアー3勝目を挙げた。 〈写真〉元巨人軍監督・原辰徳のドライバースイング トータル13アンダー・2位に飯島宏明、トータル12アンダー・3位タイに桑原克典、昨年覇者の平塚哲二が続...

もう2位はいらない! 飯島宏明はボールの線を1本→5本に増やして悲願のツアー初Vへ

<コマツオープン 2日目◇3日◇小松カントリークラブ(石川県)◇6958ヤード・パー72>2021年にシニアツアーに参戦してから何度も優勝争いに絡み、2位を5回経験している54歳・飯島宏明。しかし、ツアー初優勝にはあと一歩が届かずにいる。今大会でも23年大会で1打差の2位を経験。そして今週、首位に立つ横田真一と岩本高志に1打差の3位タイにつけ、再び初優勝に手が届きそうな位置で最終日に進む。 【写真】こんなの初めて見た...

岩本高志と横田真一が首位で最終日へ 宮本勝昌は1差3位

<コマツオープン 2日目◇3日◇小松カントリークラブ(石川県)◇6958ヤード・パー72>国内シニアツアーの第2ラウンドが終了した。賞金ランキング1位の岩本高志、ツアー初優勝を狙う横田真一がトータル11アンダー・首位タイで最終日に駒を進めた。 〈写真〉元巨人軍監督・原辰徳のドライバースイング トータル10アンダー・3位タイに宮本勝昌、飯島宏明、チェ・ホソン(韓国)。トータル9アンダー・6位にはタマヌーン・スリロッ...

「こっち取れたら向こうに行く」53歳・横田真一が目指す“日本シニア”と “欧州シニア”の来季シード権

<コマツオープン 初日◇2日◇小松カントリークラブ(石川県)◇6958ヤード・パー72>1月に行われた欧州レジェンズツアー(欧州シニアツアー)の「Qスクールファイナルステージ」(最終予選会)をトップ通過し、2025年シーズンの出場資格を獲得した横田真一。今季はここまで欧州で11試合を戦っている。今週は日本のシニアツアー「コマツオープン」に出場。初日は5バーディ・ボギーなしの「67」で回り、5アンダー・5位タイと好ス...

「こっち取れたら向こうに行く」53歳・横田真一が目指す“日本シニア”と “欧州シニア”の来季シード権

<コマツオープン 初日◇2日◇小松カントリークラブ(石川県)◇6958ヤード・パー72>1月に行われた欧州レジェンズツアー(欧州シニアツアー)の「Qスクールファイナルステージ」(最終予選会)をトップ通過し、2025年シーズンの出場資格を獲得した横田真一。今季はここまで欧州で11試合を戦っている。今週は日本のシニアツアー「コマツオープン」に出場。初日は5バーディ・ボギーなしの「67」で回り、5アンダー・5位タイと好ス...

賞金王・宮本勝昌が単独首位発進 岩本高志、平塚哲二ら2位

<コマツオープン 初日◇2日◇小松カントリークラブ(石川県)◇6958ヤード・パー72>国内シニアツアーの第1ラウンドが終了した。昨季賞金王の宮本勝昌が9バーディ・1ボギーの「64」をマーク。8アンダー・単独首位発進を決めた。 〈写真〉元巨人軍監督・原辰徳のドライバースイング 6アンダー・2位タイに賞金ランキング1位の岩本高志、昨年覇者の平塚哲二、崎山武志。5アンダー・5位タイには横田真一、寺西明、チェ・ホソン(...

“怪物”川岸良兼は大谷翔平を見てイップス克服!? 「一日の行動を野球の時間に合わせている(笑)」

<コマツオープン 事前◇1日◇小松カントリークラブ(石川県)◇6958ヤード・パー72>川岸良兼が地元・石川県小松市で行われる国内シニアツアー「コマツオープン」(10月2〜4日)に主催者推薦で出場する。かつて、パーシモンのドライバーで300ヤード以上飛ばし、“怪物”と呼ばれた川岸。学生時代から頭角を現し、1988年の「日本アマ」など、アマチュアタイトルを総なめにしてきた。プロ入り後はレギュラーツアーで6勝を挙げてい...

片山晋呉が“まな弟子”に贈る「幹が太くなる勝ち方」 勝俣陵、阿久津未来也の初優勝に安堵

26日、自身のSNSでケガの影響により6月から試合を欠場していたことを明かし、約2カ月間の入院を経て、27日にゴルフ界へ復帰したことを発表した、ツアー通算31勝で永久シード権を保持する片山晋呉。その“まな弟子”である29歳の勝俣陵が、先週の国内男子ツアー「パナソニックオープン」で初優勝を遂げ、喜びをあらわにした。 【写真】スペシウム光線を放つ片山晋呉 同週に行われた国内シニアツアー「日本プロゴルフシニア選手権...

元スコットランド代表のスキー選手がメジャーでシニア初優勝 「1000球打っても出ない」劇的一打で逆転

<日本プロシニア TSUBURAYA FIELDS HOLDINGS ULTRAMAN CUP 最終日◇28日◇イーグルポイントゴルフクラブ(茨城県)◇7154ヤード・パー72>55歳のサイモン・イエーツ(スコットランド)が、最終18番で劇的な“ウイニングショット”を決めて逆転優勝。トータル14アンダーで今年のシニアプロNO.1に輝き、ツアー3年目にして初優勝を飾った。 【写真】絶対に上手くなる 岩本高志が教える鉄板ドリル 明暗が交錯した一日だった。首...

55歳が劇的イーグルで逆転優勝 T・スリロットは史上4人目快挙ならず【日本プロシニア】

<日本プロゴルフシニア選手権 TSUBURAYA FIELDS HOLDINGS ULTRAMAN CUP 最終日◇28日◇イーグルポイントゴルフクラブ(茨城県)◇7154ヤード・パー72>シニアプロ日本一決定戦の最終ラウンドが終了した。首位と2打差で出た55歳のサイモン・イエーツ(スコットランド)が最終18番でショットインイーグルを奪い、トータル14アンダーで逆転。うれしいシニア初優勝をメジャーで飾った。 【写真】絶対に上手くなる 岩本高志が教え...

ニュース画像

シニアプロNO.1決定戦は最終日へ 史上4人目の快挙かかるT・スリロット「ファイティン!」

<日本プロゴルフシニア選手権 TSUBURAYA FIELDS HOLDINGS ULTRAMAN CUP 3日目◇27日◇イーグルポイントゴルフクラブ(茨城県)◇7154ヤード・パー72>シニアプロ日本一決定戦の最終ラウンドが午前8時30分に開幕する。3日目を終えて、先週の国内シニアメジャー今季初戦「日本シニアオープン」を制したタマヌーン・スリロット(タイ)、日本ツアー通算3勝のI・J・ジャン(韓国)がトータル11アンダー・首位タイに立った。 【写真...

シニアプロNO.1決定戦は最終日へ 史上4人目の快挙かかるT・スリロット「ファイティン!」

<日本プロゴルフシニア選手権 TSUBURAYA FIELDS HOLDINGS ULTRAMAN CUP 3日目◇27日◇イーグルポイントゴルフクラブ(茨城県)◇7154ヤード・パー72>シニアプロ日本一決定戦の最終ラウンドが午前8時30分に開幕する。3日目を終えて、先週の国内シニアメジャー今季初戦「日本シニアオープン」を制したタマヌーン・スリロット(タイ)、日本ツアー通算3勝のI・J・ジャン(韓国)がトータル11アンダー・首位タイに立った。 【写真...

史上4人目の快挙へ T・スリロットが首位タイで最終日突入【日本プロシニア】

<日本プロゴルフシニア選手権 TSUBURAYA FIELDS HOLDINGS ULTRAMAN CUP 3日目◇27日◇イーグルポイントゴルフクラブ(茨城県)◇7154ヤード・パー72>シニアプロ日本一決定戦の第3ラウンドが終了した。サマヌーン・スリロット(タイ)とI・J・ジャン(韓国)がトータル11アンダー・首位タイで最終日に臨む。 【写真】絶対に上手くなる 岩本高志が教える鉄板ドリル 先週の「日本シニアオープン」を制したスリロットは、ツアー...

日本3勝の52歳は大の温泉好き 充実した“シニアライフ”がゴルフの活力に?「いいことがありすぎて言い訳ができない」

<日本プロシニア TSUBURAYA FIELDS HOLDINGS ULTRAMAN CUP 2日目◇26日◇イーグルポイントゴルフクラブ(茨城県)◇7154ヤード・パー72>日本ツアー通算3勝のI・J・ジャン(韓国)が6バーディ・2ボギーの「68」をマーク。トータル6アンダー・4位タイと上位で決勝ラウンドに進む。「先週からショットの調子がいいんです」と、安定感のあるショットが好スコアにつながった。 《写真》ウェッジは1本11万円? 宮本勝昌のクラブセ...

岩本高志が単独首位で決勝へ 連覇かかる増田伸洋は6位【日本プロシニア】

<日本プロゴルフシニア選手権 TSUBURAYA FIELDS HOLDINGS ULTRAMAN CUP 2日目◇26日◇イーグルポイントゴルフクラブ(茨城県)◇7154ヤード・パー72>シニアプロ日本一決定戦の第2ラウンドが終了した。ツアールーキーで今季2勝を挙げている岩本高志が5バーディ・2ボギーの「69」をマーク。トータル10アンダー・単独首位をキープした。 【写真】絶対に上手くなる 岩本高志が教える鉄板ドリル 9アンダー・2位に先週の「日本シ...

バーディ量産の『65』で単独首位発進 賞金1位のルーキー・岩本高志は注目組入りに「緊張しまくりです」

<日本プロシニア TSUBURAYA FIELDS HOLDINGS ULTRAMAN CUP 初日◇25日◇イーグルポイントゴルフクラブ(茨城県)◇7154ヤード・パー72>現在、賞金ランキング1位に立つシニアルーキーの岩本高志が、8バーディ・1ボギーの「65」をマーク。7アンダーの単独首位で初日を滑り出した。 【写真】絶対に上手くなる 岩本高志が教える鉄板ドリル この日は10番から2季連続で賞金王の宮本勝昌、昨年覇者の増田伸洋、シニアツアー通算24...

岩本高志が単独首位発進 深堀圭一郎、前週Vのスリロット2位【日本プロシニア】

<日本プロゴルフシニア選手権 TSUBURAYA FIELDS HOLDINGS ULTRAMAN CUP 初日◇25日◇イーグルポイントゴルフクラブ(茨城県)◇7154ヤード・パー72>シニアプロ日本一決定戦の第1ラウンドが終了した。ツアールーキーで今季2勝を挙げている岩本高志が8バーディ・1ボギーの「65」をマーク。7アンダー・単独首位発進を決めた。 【写真】絶対に上手くなる 岩本高志が教える鉄板ドリル 5アンダー・2位タイに先週の「日本シニアオ...

QT廃止で目指すは「藤田さんルートしかない」 宮本勝昌の米ツアー挑戦の意志は変わらず

<日本プロシニア TSUBURAYA FIELDS HOLDINGS ULTRAMAN CUP 事前情報◇24日◇イーグルポイントゴルフクラブ(茨城県)◇7154ヤード・パー72>初めてのシニアメジャー優勝を目指す昨年の賞金王・宮本勝昌に、日本シニアプロNo.1決定戦の開幕前に悲報があった。それは米国男子シニアツアー(PGAツアーチャンピオンズ)に参戦するための予選会(QT)の廃止が決定したこと。宮本はこれまで2023年、24年と2度挑戦しており、今年も出場...

QT廃止で目指すは「藤田さんルートしかない」 宮本勝昌の米ツアー挑戦の意志は変わらず

<日本プロシニア TSUBURAYA FIELDS HOLDINGS ULTRAMAN CUP 事前情報◇24日◇イーグルポイントゴルフクラブ(茨城県)◇7154ヤード・パー72>初めてのシニアメジャー優勝を目指す昨年の賞金王・宮本勝昌に、日本シニアプロNo.1決定戦の開幕前に悲報があった。それは米国男子シニアツアー(PGAツアーチャンピオンズ)に参戦するための予選会(QT)の廃止が決定したこと。宮本はこれまで2023年、24年と2度挑戦しており、今年も出場...