最新記事一覧

RBCヘリテージは陽性ゼロ 下部ツアーは2人の陽性を確認

3カ月ぶりに再開した米国男子ツアー。サウスカロライナ州ヒルトンヘッドで開催される2戦目の「RBCヘリテージ」には松山英樹も参戦するが、現地で行われたPCR検査の結果、陽性反応はゼロだった。会場で369名、また前週の3日目を終えた時点で98名が検査を受けツアーのチャーター機で移動したが、その全員が陰性であることが確認された。 貴重な間近映像!松山英樹のアイアンスイング 一方下部のコーンフェリー・ツアーは今週、フロ...

鈴木愛は開幕戦へ調整順調も… フルメンバーじゃないことへの寂しさ吐露「一緒に戦えないのは残念」

新型コロナウイルス感染拡大の影響により中止となった国内女子ツアー「ニチレイレディス」。その大会の前年女王・鈴木愛が、18日(木)に日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)が開いたリモート記者会見に出席。いよいよ来週に控えた開幕戦「アース・モンダミンカップ」への思いを語った。 6年前の鈴木愛からプロテスト合格直後の渋野日向子まで!【女子プロ懐かしフォトギャラリー】 先週行われたリモート会見では、自粛期間中にほぼ...

「バーディを獲ってもさみしい」松田鈴英、準備万端も無観客に不安【女子ツアー開幕目前コメント】

国内女子ツアー開幕戦「アース・モンダミンカップ」が来週25日に始まるのを前に、松田鈴英が大会への意気込みを語った。 松田鈴英のガッツポーズが待ち遠しい!【写真】 長いオフの期間で何をしてきたかについては「練習です」と即答。新型コロナウイルスによる自粛期間も普段と変わりなく過ごしてきたように聞こえるが、開幕戦が決まらない中でモチベーションの上がらない日々を過ごしたこともあった。 「開幕に合わせて調整して...

難関プロテストの突破組 安田祐香や“高校生合格”を果たした4人の声【注目ルーキー・開幕前の声】

国内女子ツアーは新型コロナウイルス感染拡大の影響でスタートから中止が相次ぎ、いよいよ6月25日から「アース・モンダミンカップ」で開幕する。今年の注目は、なんといってもルーキーたち。“プラチナ世代”の安田祐香と吉田優利、高校生でプロテスト合格を果たした山下美夢有と西郷真央の4人の声を紹介する。 安田佑香のまだあどけない?スーツ姿【特選フォト】 ■安田祐香 2019年春に高校を卒業したばかりの19歳。アマチュア競...

松山英樹の状態は? メジャーに照準? 再開戦前に語ったコロナ禍への思い

<RBCヘリテージ 事前情報◇17日◇ハーバータウンGL(米サウスカロライナ州)◇7099ヤード・パー71> 松山英樹がまもなく再開戦をスアートさせる。3カ月ぶりの実戦となるが、気になるのは現在の状態。「RBCヘリテージ」の開催コースは狭いフェアウェイに海風が混じり、ティショットの正確性が要求される。大会前日となった公式練習日は、フロントナインをラウンド。ショットの落としどころなどをチェックし、その後はショット、...

柏原明日架の最新クラブセッティング 操作性を求めて13本のシャフトを『Tour AD』に全取っ替え

昨年9月のツアー初優勝から翌10月に早くも2勝目を挙げ、賞金ランキングも自己最高の11位(2018年は44位)と躍進した柏原明日架。今年さらなる活躍が期待される24歳の最新クラブセッティングを見てみよう。 柏原明日架の171センチの長身は、ドレス姿でも引き立つ【写真】 柏原のセッティングの特徴はフェアウェイウッドの多さにある。ローグの4W、7W、9W、11Wと4本も入っている。多くの選手が9番、11番の代わりにユーティリティを...

調子の波をなくす方法は? 内川聖一流スランプ脱出術も!【内川聖一×福田真未・異色対談】

新型コロナウイルス感染拡大により、開幕が大幅に遅れたプロ野球と国内女子ツアーだがようやくそれぞれ開幕が決定した。そんななか、今年の1月に一緒に自主トレをしたという福岡ソフトバンクホークスの内川聖一と福田真未のリモート対談が実現!お互いの印象から、スイング作り、調子が悪くなったときの脱出法までとことん語り合ってもらった。今回は2人のスランプの脱出法について。 渋野日向子の“戻る場所” 片手打ち練習【連...

8月の再開を目指す男子ツアー 立ちはだかる『入国問題』の壁

日本ゴルフツアー機構(JGTO)は17日(水)に臨時理事会を開き、2020年と21年シーズンを統合することなどを決定した。現時点で、8月20日開幕の「長嶋茂雄INVITATIONALセガサミーカップ」からの再開を目指しているが、再開への大きな壁となっているのが外国籍の選手への対応だ。 青木功のインパクト直前の形はまるでダスティン・ジョンソン!?【連続写真】 臨時理事会後にオンラインで行われた記者会見では、ツアー再開の条件の一...

渋野日向子も登場! 黄金世代6人がWOWOWでスペシャルマッチ

株式会社WOWOWは、黄金世代のメンバーを集めて1日限りのスペシャルマッチを開催することを発表した。 渋野日向子がステイホーム期間にボールに描いた絵とは?【特別動画】 出場するのは大里桃子、勝みなみ、河本結、小祝さくら、渋野日向子、原英莉花の6人。ペアで3チームに分かれて対抗戦を行う予定となっている。解説には服部道子、ラウンドリポーターに馬場ゆかりとトーナメントさながらのメンバーが周りでさらに盛り上げる。 ...

ツアー12勝のベテラン、宮本勝昌は8時間睡眠の規則正しい生活に、「ワリカツ!」料理にも挑戦【プロは今何してる?】

国内男子ゴルフツアーは、2020年と21年シーズンを統合し、8月20日開幕の「長嶋茂雄 INVITATIONAL セガサミーカップ」からの再開を目指している。その前に行われるはずだった「ゴルフパートナーPRO-AMトーナメント」はツアー競技としては中止になったが、「JGTO共催ゴルフパートナーエキシビショントーナメント」と名前を替え、7月9日と10日に開催することが決まった。まだ出場者は明らかにされていないが、シード選手を中心とした...

今後も勝てるのか!? フィル・ミケルソン、祝50歳の名言集

6月16日はフィル・ミケルソン(米国)の50回目のバースデー。本来なら今週は「全米オープン」が開催されていたはずだが、ミケルソンは今週の再開2戦目、「RBCヘリテージ」には出場せず。「ほしいものは何もないけれど、妻のエイミーが何か企画してくれているみたいだから、それが楽しみ」と家族で50歳を祝ったようだ。 ミケルソンのライバル、タイガー・ウッズは省エネスイングにチェンジ【連続写真】 50歳はプロゴルファーにとっ...

男子ツアーは20-21年統合・出場資格は持ち越し 海外選手への対応も発表

17日(水)、日本ゴルフツアー機構(JGTO)は臨時理事会を開き、2020年と21年シーズンを統合することを決定した。これに合わせ、現時点で保持している出場資格は21年末まで持ち越されることとなる。 青木功のインパクト直前の形はまるでダスティン・ジョンソン!?【連続写真】 国内男子ツアーは、今年1月の「SMBCシンガポールオープン」開催後、新型コロナウイルス感染拡大の影響で中断。現時点で8月20日開幕の「長嶋茂雄 INVITA...

JGA主催3大会の2020年出場資格変更 賞金ランク上位者への権利を廃止

日本ゴルフ協会(JGA)が主催する「日本オープン」、「日本女子オープン」、「日本シニア」で、2020年度の参加資格のうち、各ツアー賞金ランキング30位までの出場資格廃止が決定。同協会が17日、発表した。 すっかりオトナ? プラチナ世代・安田祐香の秘蔵フォト【写真】 新型コロナウイルス感染拡大の影響により、国内ツアーはいまだに開幕に至っていない。さらに、各ツアーに延期・中止が相次いでいる状況を鑑みて、同協会は賞...

国内女子ゴルフ「CAT Ladies」が中止を発表 8月の大会では初の見送りに

8月21〜23日の開催を予定していた国内女子ツアー「CAT Ladies」の中止が決まった。主催のキャタピラ―ジャパン合同会社と、公認の日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)が17日(水)に連名で発表した。 神奈川県の大箱根カントリークラブで行われるはずだった大会は、これまでと同様、新型コロナウイルスの影響を考慮。「ギャラリー、選手、ボランティアの皆様の安全確保を第一に考え、本日開催を中止することに致しました」と開催見...

女子下部ツアーの京都レディースオープンも中止 10月開催も早期に断念

国内女子下部ツアー「京都レディースオープン」の開催中止が決定。日本女子プロゴルフ協会と京都レディースオープン実行委員会が連名で発表した。 昨年ステップ優勝のセキ・ユウティン 自慢のミニスカを披露【写真】 同大会は10月28〜30日の開催予定だったが、「大会事務局では、新型コロナウイルス感染拡大を受け、これまで慎重に協議を重ねてまいりましたが、ギャラリー、選手、ボランティアの皆様の安全確保が第一との考えに...

原英莉花がランドローバーのYouTubeライブに出演 新型車で自粛明けにやりたいことは…

今年5月からジャガー・ランドローバー・ジャパン株式会社の「ランドローバー」でブランド・アンバサダーを務める原英莉花が、同ブランドの『新型ディフェンダー』のジャパンプレミアYouTubeライブに出演。日本上陸を果たした話題車種のお披露目会を盛り上げた。 “JAPANのキッカー”“笑わない男”とも共演【写真】 昨年、日本で開催されたW杯に出場し、こちらも同ブランドと契約を結ぶラグビー日本代表の田村優(キヤノンイーグ...

「お医者さん、歌手にCA…」米ツアー参戦・河本結の憧れの職業は?【初シード選手へクエスチョン!】

6月25日の「アース・モンダミンカップ」から、いよいよ開幕する国内女子ツアー。今年のツアーを彩る賞金シード50人のうち、初めてシードを手にした選手たちにインタビュー。“素顔”に迫る質問も織り交ぜながら、ツアーを引っ張る新メンバーを改めてご紹介しよう。 河本結のスカイブルードレスがなんともゴージャス【写真】 今回は、河本結(2019年賞金ランキング6位)、吉本ひかる(同28位)、脇元華(同47位)の3人。 ――ま...

松山英樹が3カ月ぶり実戦へ 予選はメジャー覇者2人と同組

<RBCヘリテージ 事前情報◇17日◇ハーバータウンGL(米サウスカロライナ州)◇7099ヤード・パー71> 新型コロナウイルスの影響で中断していた米国男子ツアーが、先週から再始動。今週は再開2戦目となる「RBCヘリテージ」が18日(木)に開幕する。 右腕とクラブが一直線! 松山英樹のドライバースイング【連続写真】 PGAツアーの公式サイトでは予選ラウンドの組み合わせが発表された。3月の「プレーヤーズ選手権」以来、約3カ月...

プロが取り入れる“芯”に当てるパター練習を紹介 さらに…風に困ったら影を見てみよう!【プロキャディからの助け舟】

トーナメント会場いる関係者のなかで、一番近くでプロゴルファーのプレーを見ているのがプロキャディ。そして唯一ラウンド中にプロにアドバイスを送れる存在でもある。そんなプロキャディだからこそ、我々アマチュアゴルファーのスコアアップにつながる“アドバイス”を知っているのではないか。今回はアン・ソンジュ(韓国)らのキャディとしていくつもの勝利に貢献してきたベテラン・宮崎晃一氏。 青木翔直伝!三ヶ島かなはこん...

帰ってきた松山英樹 3カ月ぶりの実戦に「感謝しながら頑張りたい」

新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて中断していた米国男子ツアーが先週の「チャールズ・シュワブ・チャレンジ」で再開した。日本期待の松山英樹は再開初戦の出場を見送り、現地時間18日に開幕する「RBCヘリテージ」から再始動。練習日となった16日からコース入りし、軽めの調整を行った。 世界一! 松山英樹のアイアンショット【動画】 3月の「ザ・プレーヤーズ選手権」初日に「63」をマークし単独トップに立ったが、2日目...