このエントリーをはてなブックマークに追加

ホブラン、ライダーカップの練習ラウンドでパー4ホールインワン達成!? 「すごいバーディだ」とドナルド主将、ん?その訳は…

<ライダーカップ 事前情報◇28日◇マルコ・シモーネG&CC(イタリア)◇7181ヤード・パー71>「ライダーカップ」開幕前日、最後の仕上げの練習ラウンドが行われたが、会場のマルコ・シモーネG&CCでは1日早く大歓声が沸き起こった。

日本海 女子オープン 夕暮れ【写真】

5番パー4(302ヤード)、欧州チームのビクトル・ホブラン(ノルウェー)が3番ウッドで打ったティショットはグリーン手前から2バウンドして駆け上がるとカップイン。ボールの行方を満足そうに見守っていたホブランは大歓声でカップに沈んだのが分かると、同組でプレーしていたチームメイト、マシュー・フィッツパトリック、タイレル・ハットン、ジャスティン・ローズ、ルードヴィッヒ・アベルグと飛び上がって大喜び。コースに地響きのように鳴り響いた大歓声は6番ティにいたルーク・ドナルド主将、プレー中のローリー・マキロイ、トミー・フリートウッドらの耳にも届いて大きく振り返った。ドナルド主将は無線でホブランの快挙を知るとチームメンバーにすぐさま報告し、チームメイトはみな興奮した。2022-23シーズンPGAツアーのフェデックスカップチャンピオンに輝いたホブランは、同シーズンのトータルドライビングは5位、ドライビングのストロークス・ゲインドは7位で、ティショットの正確性は28位だった。同コースには数ホール、1オン可能なパー4が設定され、その一つが5番パー4。パー4でのホールインワンはPGAツアーでは01年、「WMフェニックスオープン」でアンドリュー・マギーが達成している。「パー4でホールインワン達成」とライダーカップのX(旧ツイッター)も大々的に伝えているが…。しかしながら実はホブランのティショットは2打目…。最初に打ったティショットの行方は誰も見ておらず、おそらくグリーンをショートして池に落ちたのではと想像される。それを知ったマキロイは「素晴らしいスコア“3”だ」と大笑い。ドナルド主将も「すごいバーディだよ」と付け加えた。それでもカップインの興奮は冷めやらず、グリーンに到達したホブランはカップからボールを拾い挙げ、笑顔で観衆に手を挙げボールをファンに向かって投げ込んでいた。(文・武川玲子=米国在住)

<ゴルフ情報ALBA Net>