女子ツアーで大ブレークして、パター市場を席巻しているトラスパター。今週のパター部門では1位の『TPコレクション ハイドロブラスト』と3位の『スパイダーGT トラス』がトラスパターシリーズの人気機種となっているが、この1年間で人気のある形状が変わってきているという。二木ゴルフ木更津店の後藤敬介店長に話を聞いた。
「最初は稲見萌寧選手が使っているヒール側にネックがある『ジュノTB1』が爆発的に売れましたが、今はマレット型のセンターシャフト『バンドンTM2』やスパイダートラスのセンターシャフト『TM2』が人気で、在庫の問い合わせも増えています」
なぜ、センターシャフトが売れるようになったのか?
「きっかけは女子プロでもセンターシャフトのトラスパターを使う選手が増えたこと。もともとセンターシャフトはミスヒットにシビアですが、トラスネックにしたことでミスヒットに強くなった。だからオーソドックスなブレード型のパターより、センターシャフトのパターのほうがトラスネックの恩恵を受けやすかった。といったことも、要因だと思います」
初代のトラスパターが大ブレークしたのは2020年。約3年間もパター市場をリードしているトラスパターの人気はまだまだ続いていきそうだ。
■パター売り上げランキングトップ3
1位 テーラーメイド TPコレクション ハイドロブラスト
2位 オデッセイ ホワイトホットOGシリーズ
3位 テーラーメイド スパイダーGTトラス
※データ提供:矢野経済研究所
※集計期間:2022年11月21日〜11月27日
<ゴルフ情報ALBA.Net>