このエントリーをはてなブックマークに追加

ファンとのハイタッチ、目線は低めにするのがベスト! プロレスラー棚橋弘至に学ぶスターへの10箇条

ファンとのハイタッチ、目線は低めにするのがベスト! プロレスラー棚橋弘至に学ぶスターへの10箇条

昨年、空前の“渋野日向子”ブームで一躍注目されたゴルフ界。しかし、男子ツアーでは試合数や観客動員数が伸び悩むなど、人気の陰りがぬぐえないままだ。

かつて同じように“どん底”を味わいながら、見事なV字回復を果たしたのが「新日本プロレス」。2018年には売上高が過去最高額を達成し、20年1月に行われた東京ドーム2連戦では、計7万人超えの動員を記録した。

人気回復のため必要な物はなにか。ブーム再燃の立役者、新日本プロレスのエース・棚橋弘至選手に、ゴルフ界きってのプロレスファンである中里光之介が教えを請う!

【教訓その7、ファンとのハイタッチ、目線は低めにするのがベスト!】

中里光之介(以下、中里)「ひとつ、ぜひアドバイスをもらいたいことがあるんですが…、男子ゴルファーって、“ムスっとしている”とか“怖い”という印象を持たれることが多くて。“話しかけづらい”とか…女子ツアーの方が華やかですし(笑)。

男子も全然そんなことはなくて、サインや写真も断らないと選手間でも話し合っているんです。選手たちがサインをする用に、フラッグを販売したりもしているけど、なかなか…」

棚橋弘至(以下、棚橋)「ファンを大事にしていこう、とね」

中里「はい。選手会でも色々話して提案したりもしているんですが、中々実にならない。ファンの方と接する時に、心がけていることはありますか?」

棚橋「自分がプロレスファンだったから、握手してもらったり、道で会って写真を撮ってもらったりとか、自分がファンの頃にしてもらって嬉しかったことを続けていこうと思っています」

中里「中里「僕も結構やっているつもりなんだけどなあ…、まだまだなんでしょうね。もっと“そんなんじゃないよ!”と発信していけたらいいですね」

棚橋「親しみやすさをね。光ちゃんは好青年だし、とっつきやすいほうがいいと思うよ。あとは、試合に勝った時はリングサイドを回ってハイタッチとかしてますね。あとはフェンスの所にわーっと集まって来ているファンの中に、小さいお子さんもいる。それを見逃さないように、若干目線を下げています。そうすると、下から一生懸命に手を出しているお子さんが目に入るから、それを忘れずに。キッズは大事です!」

中里「なるほど!キッズは大事、頂きました!」

棚橋「だから、わーって行きながらも必ず目線は下げる。プロのテクニックだね」

中里「そういう意識は、新日本プロレスさんとして統一で行っているものなんですか?」

棚橋「いや、統一してやっているということではないね。選手おのおのです」

中里「やっぱり、選手一人一人が変わらないとダメなんですね」

(※取材は3月23日に実施致しました)

■棚橋弘至(たなはし・ひろし プロレスラー)

1976年11月13日生まれ、岐阜県出身。99年に立命館大学を卒業し、新日本プロレスへ入門。同年10月にデビューを果たす。IWGPヘビー級王座に何度も君臨。「100年に一人の逸材」というキャッチフレーズで知られ、現在もエース選手として活躍している。

■中里光之介(なかざと・こうのすけ プロゴルファー)

1992年8月16日生まれ、東京都出身。杉並学院高等学校卒業。高校3年生でプロ宣言し、13年にはアジアンツアーに参戦。16から17年にかけて男子下部ツアー(現AbemaTVツアー)で計3勝をマーク。19年はQTランク2位でレギュラーツアーに参戦、「フジサンケイクラシック」10位タイなど成績を残した。

<ゴルフ情報ALBA.Net>