最新記事一覧

美容室もネイルも断つ青木瀬令奈が『69』で3位 久々トップ5入りも悲願V逃し「悔しいです」

<日本女子オープン 最終日◇1日◇芦原ゴルフクラブ 海コース(福井県)◇6528ヤード・パー72>首位と6打差の5位タイから出た青木瀬令奈が6バーディ・3ボギーの「69」をマークしてトータル8アンダー・3位タイに食い込んだ。4位だった今年5月の「RKB×三井松島レディス」以来のトップ5入りにも、悲願のメジャー制覇を逃して悔しさをにじませた。 セレナとシブコとナナコがこのポーズ【写真】 「いや〜、悔しいです。悔しい」。...

美容室もネイルも断つ青木瀬令奈が『69』で3位 久々トップ5入りも悲願V逃し「悔しいです」

<日本女子オープン 最終日◇1日◇芦原ゴルフクラブ 海コース(福井県)◇6528ヤード・パー72>首位と6打差の5位タイから出た青木瀬令奈が6バーディ・3ボギーの「69」をマークしてトータル8アンダー・3位タイに食い込んだ。4位だった今年5月の「RKB×三井松島レディス」以来のトップ5入りにも、悲願のメジャー制覇を逃して悔しさをにじませた。 セレナとシブコとナナコがこのポーズ【写真】 「いや〜、悔しいです。悔しい」。...

「自分は幸せだな」 原英莉花が3年ぶり日本一 腰の手術から復帰8戦目でメジャーV3達成

<日本女子オープン 最終日◇1日◇芦原ゴルフクラブ 海コース(福井県)◇6528ヤード・パー72>昨年、今年と未勝利だった原英莉花が大仕事をやってのけた。首位から出た最終日は菊地絵理香との一騎打ちとなり、前半を終えて2打リード。後半に入るとパーが続いたが、15番パー5でバーディを奪い3打差と突き放し、逃げ切った。2020年大会に続くナショナルオープン2勝目を飾った。 優勝スピーチで大喜びの原英莉花【写真】 「いや...

「自分は幸せだな」 原英莉花が3年ぶり日本一 腰の手術から復帰8戦目でメジャーV3達成

<日本女子オープン 最終日◇1日◇芦原ゴルフクラブ 海コース(福井県)◇6528ヤード・パー72>昨年、今年と未勝利だった原英莉花が大仕事をやってのけた。首位から出た最終日は菊地絵理香との一騎打ちとなり、前半を終えて2打リード。後半に入るとパーが続いたが、15番パー5でバーディを奪い3打差と突き放し、逃げ切った。2020年大会に続くナショナルオープン2勝目を飾った。 優勝スピーチで大喜びの原英莉花【写真】 「いや...

原英莉花が逃げ切りでメジャー3勝目 史上4番目の年少記録

<日本女子オープン 最終日◇1日◇芦原ゴルフクラブ 海コース(福井県)◇6528ヤード・パー72>女子ゴルファー日本一決定戦は、最終ラウンドが終了した。単独トップで出た原英莉花が1イーグル・3バーディ・1ボギーの「68」をマーク。トータル15アンダーで逃げ切り、2年ぶりのツアー5勝目、メジャー通算3勝目を果たした。 15番バーディで魂のガッツポーズ【写真】 前半では5番パー5でイーグルを奪うなど、3つ伸ばして折り返し。...

原英莉花が逃げ切りでメジャー3勝目 史上4番目の年少記録

<日本女子オープン 最終日◇1日◇芦原ゴルフクラブ 海コース(福井県)◇6528ヤード・パー72>女子ゴルファー日本一決定戦は、最終ラウンドが終了した。単独トップで出た原英莉花が1イーグル・3バーディ・1ボギーの「68」をマーク。トータル15アンダーで逃げ切り、2年ぶりのツアー5勝目、メジャー通算3勝目を果たした。 15番バーディで魂のガッツポーズ【写真】 前半では5番パー5でイーグルを奪うなど、3つ伸ばして折り返し。...

3週連続V逃した岩井明愛がメジャーで感じた“課題” 来週はホステス大会に出場「3日間戦えるように」

<日本女子オープン 最終日◇1日◇芦原ゴルフクラブ 海コース(福井県)◇6528ヤード・パー72>全美貞(韓国)、鈴木愛に続く3週連続優勝がかかっていた岩井明愛は、3バーディ・1ボギーと2つ伸ばしてホールアウト。トータル4アンダーに終わり、史上3人目の快挙はならなかった。 ショット後に険しい表情を見せる岩井明愛【写真】 3日目はショットが曲がり「77」と苦戦。順位も2位から20位と大きく後退した。最終日もショットが...

3週連続V逃した岩井明愛がメジャーで感じた“課題” 来週はホステス大会に出場「3日間戦えるように」

<日本女子オープン 最終日◇1日◇芦原ゴルフクラブ 海コース(福井県)◇6528ヤード・パー72>全美貞(韓国)、鈴木愛に続く3週連続優勝がかかっていた岩井明愛は、3バーディ・1ボギーと2つ伸ばしてホールアウト。トータル4アンダーに終わり、史上3人目の快挙はならなかった。 ショット後に険しい表情を見せる岩井明愛【写真】 3日目はショットが曲がり「77」と苦戦。順位も2位から20位と大きく後退した。最終日もショットが...

<速報>原英莉花、メジャー3勝目へ 3打リードで上がり3ホール突入

<日本女子オープン 最終日◇1日◇芦原ゴルフクラブ 海コース(福井県)◇6528ヤード・パー72>女子ゴルファー日本一決定戦は、最終ラウンドが進行している。メジャー3勝目を狙う原英莉花が後半15番を終えた時点で4つ伸ばし、トータル15アンダー・単独首位。後続と3打のリードをもって上がり3ホールに突入している。 エリカとエリカの一騎打ち【写真】 首位と3打差2位に菊地絵理香。7打差3位タイに青木瀬令奈と木村彩子、8打差...

木下裕太が5年ぶり2勝目 星野陸也2位、金谷拓実は3位

<バンテリン東海クラシック 最終日◇1日◇三好カントリー倶楽部 西コース(愛知県)◇7300ヤード・パー71>国内男子ツアーの最終ラウンドが終了した。トップタイで出た木下裕太が4バーディ・ボギーなしの「67」をマーク。トータル15アンダーまで伸ばし、2018年「マイナビABCチャンピオンシップ」以来のツアー2勝目を果たした。 勝負のパットを外してうなだれる星野陸也【写真】 トータル14アンダー・2位に星野陸也。トータル1...

<中間速報>原英莉花が単独首位で後半へ 菊地絵理香は2差追走

<日本女子オープン 最終日◇1日◇芦原ゴルフクラブ 海コース(福井県)◇6528ヤード・パー72>女子ゴルファー日本一決定戦は、最終ラウンドが進行中。全選手が前半の競技を終えて、メジャー3勝目を狙う原英莉花が3つ伸ばし、トータル14アンダー・単独首位でサンデーバックナインに入っている。 ギャラリーの大歓声に応える原英莉花【写真】 2打差2位に菊地絵理香。7打差3位タイには古江彩佳、上田桃子、青木瀬令奈、森田遥、...

新地真美夏8位、馬場咲希は11位で終戦 タイのユボルが2冠達成【アジア大会・女子】

<アジア大会ゴルフ競技・女子 最終日◇1日◇ウェストレイク・インターナショナルG&CC(中国)>アジア大会ゴルフ競技の女子部門は、最終ラウンドが終了した。単独4位で出た馬場咲希(代々木高3年)は3バーディ・6ボギー・1ダブルボギーの「77」で急落。トータル6アンダー・11位タイで4日間を終えた。 馬場咲希とシブコ【写真】 新地真美夏(共立女子第二高1年)は「70」をマークし、日本勢最上位のトータル8アンダー・8位タ...

渋野日向子は痛恨のチョロを悔やむも… 最後まで研ぎ澄まされた“ショット力”

<ウォルマートNWアーカンソー選手権 2日目◇30日◇ピナクルCC(アーカンソー州)◇6438ヤード・パー71>渋野日向子は2日目に「72」とひとつ落とし、トータル2アンダーでわずか1打及ばずに予選落ち。連戦の出鼻をくじかれた。「(連戦が)続くからこの試合は大事だと思っていたけれど、残念な結果。切り替えて、来週頑張ります」と言葉を紡いだ。 何を語った? ホールアウト後にインタビュー【動画】 13番のティショットがリ...

マキロイがタイガーの元キャディに激怒 ライダーカップは場外戦へ、駐車場でもひと悶着

<ライダーカップ 2日目◇30日◇マルコ・シモーネG&CC(イタリア)◇7181ヤード・パー71>米国選抜VS欧州選抜の2日目は初日に続いてフォアサム、フォアボールがそれぞれ4マッチ行われたが、この日の最後のマッチとなったローリー・マキロイ(北アイルランド)&マシュー・フィッツパトリック(イングランド)対パトリック・キャントレー&ウィンダム・クラーク(米国ペア)で事件が起きた。 マキロイを激怒させたラカバ氏の行...

<中間速報>星野陸也、木下裕太が首位 金谷拓実ら1差追走

<バンテリン東海クラシック 最終日◇1日◇三好カントリー倶楽部 西コース(愛知県)◇7300ヤード・パー71>国内男子ツアーの最終ラウンドが進行中。全選手が前半の競技を終えて、星野陸也と木下裕太がトータル12アンダー・首位でサンデーバックナインに入っている。 河本力はタイガーカラー【写真】 1打差3位タイに金谷拓実、小木曽喬。2打差5位タイには昨年覇者の河本力と木下稜介、4打差7位タイには蝉川泰果ら6人が続いてい...

<速報>最終日最終組スタート 原英莉花がメジャー3勝目へバーディ発進

<日本女子オープン 最終日◇1日◇芦原ゴルフクラブ 海コース(福井県)◇6528ヤード・パー72>女子ゴルファー日本一決定戦は、最終ラウンドが進行している。大会2勝目を狙う原英莉花、メジャー初優勝がかかる菊地絵理香の最終組が午前11時47分にティオフ。原が幸先良くバーディを奪い、菊地はパーで滑り出している。 ギャラリースタンド大盛況です【写真】 トータル12アンダー・単独首位に原。2打差2位に菊地、3打差3位に米ツ...

持ち味光らせ米ベスト『64』 西村優菜は最終組でV争い「面白い最終日を」

<ウォルマートNWアーカンソー選手権 2日目◇30日◇ピナクルCC(アーカンソー州)◇6438ヤード・パー71>日が辺りを照らし始めたばかりの早朝から、西村優菜にド派手なプレーが飛び出した。出だしの10番パー4、11番パー3でいずれも8番アイアンを握って70センチ、1メートルにピタリ。連続バーディで、スタート時に2打あった首位との差は、すぐに埋まった。 「64」で笑顔マシマシ! 西村優菜の第2ラウンド終了後インタビュー【動...

歴史的敗戦に世界ランク1位は涙 北欧ペアが最速、最強勝利で欧州に勢い

<ライダーカップ 2日目◇30日◇マルコ・シモーネG&CC(イタリア)◇7181ヤード・パー71>歴史的な敗戦を喫した米国選抜のスコッティ・シェフラーとブルックス・ケプカのペア。世界ランキング1位のシェフラーは、負けが決まった瞬間、大粒の涙を流して悔しさをにじませた。 帽子がないと誰か分からない?【写真】 世界一位と今年の「全米プロ」覇者のペアが対戦したのは、今年のPGAツアー年間王者に君臨したビクトル・ホブラ...

61歳の久保勝美が初の日本タイトル獲得! 「人生で一番いい」パッティングの秘密とは

<日本プロゴルフグランド・ゴールドシニア選手権大会 最終日◇30日◇南紀白浜ゴルフ倶楽部(和歌山県)◇グランド:6724ヤード・パー72/ゴールド:6277ヤード・パー72>和歌山県の南紀白浜ゴルフ倶楽部を舞台に2日間の日程で開催されていた「日本プロゴルフグランド・ゴールドシニア選手権大会」は全日程が終了。60歳以上のグランドの部は、最終日が61歳の誕生日だった久保勝美、68歳以上のゴールドの部は室田淳が優勝した。 ...

61歳の久保勝美が初の日本タイトル獲得! 「人生で一番いい」パッティングの秘密とは

<日本プロゴルフグランド・ゴールドシニア選手権大会 最終日◇30日◇南紀白浜ゴルフ倶楽部(和歌山県)◇グランド:6724ヤード・パー72/ゴールド:6277ヤード・パー72>和歌山県の南紀白浜ゴルフ倶楽部を舞台に2日間の日程で開催されていた「日本プロゴルフグランド・ゴールドシニア選手権大会」は全日程が終了。60歳以上のグランドの部は、最終日が61歳の誕生日だった久保勝美、68歳以上のゴールドの部は室田淳が優勝した。 ...