「国内シニア」記事一覧

<速報>清水洋一、中山正芳が首位でホールアウト シニアプロ日本一をかけてプレーオフへ

<日本プロゴルフシニア選手権大会 住友商事・サミットカップ 最終日◇11日◇サミットゴルフクラブ(茨城県)◇7023ヤード・パー72> 台風14号の影響で54ホールの短縮競技となった国内シニアツアー公式戦「日本プロシニア」の最終ラウンド。ともにシニア未勝利の清水洋一と中山正芳がトータル9アンダー・首位でホールアウトし、優勝の行方はプレーオフ(18番繰り返し)へと持ち込まれている。 藤田寛之 最新ドライバースイング...

<速報>中山正芳が単独首位に浮上 深堀圭一郎は首位と5打差で折り返し

<日本プロゴルフシニア選手権大会 住友商事・サミットカップ 最終日◇11日◇サミットゴルフクラブ(茨城県)◇7023ヤード・パー72> 国内シニアツアー公式戦「日本プロシニア」の最終ラウンドが進行中。トータル6アンダー・2位タイから出た中山正芳が単独首位に浮上。トータル8アンダーで後半に突入している。 首位と1打差・2位タイには清水洋一と比嘉勉。2打差・4位に溝口英二、3打差・5位に岡茂洋雄が続いてる。 昨年シニア...

<速報>日本プロシニア最終ラウンドがスタート  54ホールの短縮競技

<日本プロゴルフシニア選手権大会 住友商事・サミットカップ 最終日◇11日◇サミットゴルフクラブ(茨城県)◇7023ヤード・パー72> 国内シニアツアー公式戦「日本プロシニア」も最終ラウンドを迎えている。第3ラウンドは停電による電気設備不能のため中止となり、54ホールへの短縮競技が決定。賞金獲得加算額はPGAシニアトーナメント規定により、100%加算される。 藤田寛之 最新ドライバースイング【連続写真】 第2ラウンド...

深堀圭一郎を救った“バースデーラック” シニア初Vにじわり前進

<日本プロゴルフシニア選手権大会 住友商事・サミットカップ 2日目◇9日◇サミットゴルフクラブ(茨城県)> 昨年シニアツアーデビューを果たした深堀圭一郎が、シニア初制覇にじわじわと歩みを進めている。 首位と3打差・3位タイから出た2日目は52歳の誕生日。初日の勢いそのままに駆け抜けたかったが、この日は「ずっとひどい内容のゴルフでした」と苦い表情。 「低気圧だと身体に力が入らないというのがあって、そこにうま...

<速報>日本プロシニアの第3ラウンドは中止、54Hの短縮へ 停電による電気設備不能のため

<日本プロゴルフシニア選手権大会 住友商事・サミットカップ 3日目◇10日◇サミットゴルフクラブ(茨城県)◇7023ヤード・パー72> 8日(木)から行われている「日本プロゴルフシニア選手権大会 住友商事・サミットカップ」。第3ラウンドは停電による電気設備不能のために2時間遅れのスタートを予定していたが、復旧の目途がたたずに中止が決定した。 藤田寛之 最新ドライバースイング【連続写真】 最終日はワンウェイで午前8...

<速報>日本プロシニア第3ラウンドは2時間遅れでスタート

<日本プロゴルフシニア選手権大会 住友商事・サミットカップ 3日目◇10日◇サミットゴルフクラブ(茨城県)◇7023ヤード・パー72> 8日(木)から行われているシニアプロナンバーワン決定戦。決勝ラウンド初日は停電による電気設備不能のためスタートが2時間遅れとなっている。第1組のティオフは午前10時を予定。 藤田寛之 最新ドライバースイング【連続写真】 2日目を終えてトータル8アンダー・単独首位に立ったのは比嘉勉。...

「ここで勝っておかないと…」 清水洋一が挑む遅咲きの初優勝

<日本プロゴルフシニア選手権大会 住友商事・サミットカップ 2日目◇9日◇サミットゴルフクラブ(茨城県)> プロ転向は34歳の1997年と遅かったうえに、レギュラーツアーもシニアツアーも未勝利。清水洋一のゴルフ人生は悔しい思いを重ねてきたが、これまで何度もチャンスを逃してきた『優勝』の2文字を再び手の届く位置に捉えた。 今年シニアデビュー藤田寛之 最新ドライバースイング【連続写真】 第2ラウンドでベストスコア...

比嘉勉が単独首位キープ 深堀圭一郎4位、藤田寛之と谷口徹は16位で決勝へ

<日本プロゴルフシニア選手権大会 住友商事・サミットカップ 2日目◇9日◇サミットゴルフクラブ(茨城県)◇7023ヤード・パー72> 国内シニアツアー公式戦「日本プロシニア」の第2ラウンドが終了。比嘉勉が4バーディ・1ボギーの「69」をマークし、トータル8アンダー・単独首位を堅守した。 藤田寛之 最新ドライバースイング【連続写真】 トータル6アンダー・2位タイに清水洋一、中山正芳。トータル4アンダー・単独4位に深堀圭...

<速報>谷口徹はダボで後退 比嘉勉が単独首位キープ

<日本プロゴルフシニア選手権大会 住友商事・サミットカップ 2日目◇9日◇サミットゴルフクラブ(茨城県)◇7023ヤード・パー72> 国内シニアツアー公式戦「日本プロシニア」の第2ラウンドが進行中。2オーバーでスタートした谷口徹は8番パー4でのダブルボギーなど前半で1つ落とし、トータル3オーバー・39位タイでハーフターンしている。 藤田寛之 最新ドライバースイング【連続写真】 同組の藤田寛之、川岸良兼はそれぞれトー...

<速報>藤田寛之は2日目パー発進 比嘉勉が単独首位キープ

<日本プロゴルフシニア選手権大会 住友商事・サミットカップ 2日目◇9日◇サミットゴルフクラブ(茨城県)◇7023ヤード・パー72> 国内シニアツアー公式戦「日本プロシニア」の第2ラウンドが進行中。初日2オーバーのシニアルーキー・藤田寛之は午前11時21分にスタートし、1番をパー発進としている。 藤田寛之 最新ドライバースイング【連続写真】 同組の谷口徹、川岸良兼もともにパーで2日目を滑り出し。谷口はトータル2オーバ...

6年愛用のドライバーが割れ… 比嘉勉が“自前”のクラブで好発進【日本プロシニア コメント集】

<日本プロゴルフシニア選手権大会 住友商事・サミットカップ 初日◇8日◇サミットゴルフクラブ(茨城県)> 日本のシニアプロナンバーワン決定戦が8日(木)に開幕。比嘉勉が初日を終えて5アンダー・単独首位に立った。 「ゴルフはいいです」と好調だが、9月に参戦した「日本シニアオープン」ではハプニングに見舞われた。6年同じヘッドモデルを愛用しているドライバーが割れ、大会終了後に替えのクラブを急ごしらえ。「2週間...

<速報>日本プロシニア第2Rがスタート 深堀圭一郎が首位と3打差からティオフ

<日本プロゴルフシニア選手権大会 住友商事・サミットカップ 2日目◇9日◇サミットゴルフクラブ(茨城県)> 「日本プロゴルフシニア選手権大会」の第2ラウンドがスタート。初日を終えて首位と3打差・3位タイにつけた深堀圭一郎が午前7時36分にスタート、1ホール目をパーとしてコースに飛び出した。 第1ラウンドを終えて5アンダー・首位発進を決めたのは比嘉勉。首位と1打差・2位には溝口英二、深堀と並ぶ3位タイには加瀬秀樹...

2度目の“台風V”なるか 加瀬秀樹が10年越しの大会2勝目へ好発進

<日本プロゴルフシニア選手権大会 住友商事・サミットカップ 初日◇8日◇サミットゴルフクラブ(茨城県)> 台風14号が接近する中、朝から雨が降り続き気温もぐっと低下する中で開幕した、シニアプロナンバーワン決定戦「日本プロゴルフシニア選手権大会 住友商事・サミットカップ」。雨でラフが重くなっているうえに、総距離も7023ヤードと決して短くなく、シニアにとっては過酷な条件下での戦いだが、その中で4バーディ・3ボ...

比嘉勉が単独首位発進 1差に溝口英二、藤田寛之と谷口徹は36位

<日本プロゴルフシニア選手権大会 住友商事・サミットカップ 初日◇8日◇サミットゴルフクラブ(茨城県)◇7023ヤード・パー72> 国内シニアツアー公式戦「日本プロシニア」の第1ラウンドが終了。この日「67」をマークした比嘉勉が5アンダー・単独首位発進を決めた。 1打差2位に溝口英二。3打差3位タイに深堀圭一郎、張本茂、桑原克典が続いた。 シニアルーキーの藤田寛之、シニアメジャー2勝目を狙う谷口徹はともに2オーバー・...

ニュース画像

<速報>日本プロシニアは午後組ハーフターン 溝口英二が単独首位

<日本プロゴルフシニア選手権大会 住友商事・サミットカップ 初日◇8日◇サミットゴルフクラブ(茨城県)◇7023ヤード・パー72> 国内シニアツアー公式戦「日本プロシニア」の第1ラウンドが進行中。午後組の全選手がハーフターンし、溝口英二が4アンダー・単独首位に立っている。 2打差2位に白浜育男、3打差3位タイに深堀圭一郎、加瀬秀樹、水巻善典、田村尚之、比嘉勉、堺谷和将が続いている。 シニアルーキーの藤田寛之、シニ...

<速報>谷口徹は2オーバーで初日ホールアウト 深堀圭一郎、室田淳ら首位並走

<日本プロゴルフシニア選手権大会 住友商事・サミットカップ 初日◇8日◇サミットゴルフクラブ(茨城県)◇7023ヤード・パー72> 国内シニアツアー公式戦「日本プロシニア」の第1ラウンドが進行中。シニアメジャー2勝目を狙う谷口徹は2バーディ・4ボギーの「74」で回り、2オーバー・48位タイでホールアウトしている。 同組の川岸良兼とシニアルーキー・藤田寛之は、それぞれ1オーバー・30位タイ、2オーバー・48位タイで初日を終...

<速報>シニアプロNO.1決定戦がスタート! 谷口徹と藤田寛之が同組でティオフ

<日本プロゴルフシニア選手権大会 住友商事・サミットカップ 初日◇8日◇サミットゴルフクラブ(茨城県)> 国内シニアツアー公式戦「日本プロシニア」が8日(木)に開幕。午前7時に第1組がティオフ、シニアプロの頂点をかけた戦いが幕を開けた。 藤田寛之 最新ドライバースイング【連続写真】 今季シニアデビューとなった藤田寛之は、谷口徹と川岸良兼との注目組で7時36分にスタート。デビュー戦となった8月の「マルハンカッ...

日本プロシニア組み合わせ発表 藤田寛之は谷口徹、川岸良兼との注目組

<日本プロゴルフシニア選手権大会 住友商事・サミットカップ 事前情報◇7日◇サミットゴルフクラブ(茨城県)> 国内シニアツアー公式戦「日本プロシニア」が8日(木)から4日間の日程で開催される。開幕に先立ち、初日の組み合わせが発表された。 藤田寛之 最新ドライバースイング【連続写真】 シニアルーキーの藤田寛之は、2019年「日本シニアオープン」以来のシニアメジャー2勝目を狙う谷口徹、飛ばし屋・川岸良兼との注目...

30歳でゴルフを始めた男、寺西明は地の利を生かして日本タイトル獲得 「頭の中で鳴尾GCを何万回も考えた」

<日本シニアオープン 最終日◇20日◇鳴尾ゴルフ倶楽部(兵庫県)◇6601ヤード・パー70> 「日本シニアオープン」で優勝した寺西明は異色の経歴の持ち主だ。30歳でゴルフをはじめ、兵庫アマや関西ミッドアマなど、数々のアマチュアタイトルを獲得してきた。その間、アマチュアとしてレギュラーツアーの「関西オープン」や「ANAオープン」にも出場したことがある。そんな男が、プロテストに合格したのは15年の49歳のとき。シニア...

寺西明が完全優勝でメジャー初V 藤田寛之は13位【日本シニアOP】

<日本シニアオープン 最終日◇20日◇鳴尾ゴルフ倶楽部(兵庫県)◇6601ヤード・パー70> 国内シニアツアーの今季メジャー初戦「日本シニアオープン」の最終ラウンドが終了した。寺西明が4バーディ・3ボギーの「69」で回り、トータル5アンダー・単独首位でフィニッシュ。後続に5打差をつける完全優勝でメジャー初勝利を飾った。 プレーオフ決着! 国内女子では古江彩佳がプロ初V【LIVEフォト】 トータルイーブンパー・単独2位に...