「国内シニア」記事一覧

「1打でも勝てばいい」シニア初Vの片山晋呉 18年前にタイガー・ウッズとの最終日最終組で学んだこと

<すまいーだカップ 最終日◇1日◇イーストウッドカントリークラブ(栃木県)◇6867ヤード・パー72>片山晋呉がついにやった。シニアデビューから11試合目。そろそろピッタリ1年というタイミングでツアー初勝利を手にした。「もうちょっと早く勝てるかなと思ったけど、意外に勝てなかった。『やっと勝てた』というだけです。ちょっと長かったですね」。うれしさ爆発というよりは、ようやく義務を果たしたような少し冷めた片山が...

片山晋呉がシニア初優勝 タワン・ウィラチャン2位

<すまいーだカップ 最終日◇1日◇イーストウッドカントリークラブ(栃木県)◇6867ヤード・パー72>国内シニアツアーの最終ラウンドが終了した。単独トップで出た51歳の片山晋呉が4バーディ・1ボギーの「69」をマーク。トータル15アンダーで逃げ切り、シニア初優勝を果たした。 腰痛持ちの方に朗報! 片山晋呉オススメの“糸ベルト”【写真】 トータル14アンダー・2位にタワン・ウィラチャン(タイ)。トータル12アンダー・3...

片山晋呉がシニア初優勝に王手 手嶋多一は2位

<すまいーだカップ 2日目◇31日◇イーストウッドカントリークラブ(栃木県)◇6867ヤード・パー72>国内シニアツアーの第2ラウンドが終了した。片山晋呉が8バーディ・ボギーなしの「64」をマーク。トータル12アンダー・単独首位に浮上し、シニア初優勝に王手をかけた。 腰痛持ちの方に朗報! 片山晋呉オススメの“糸ベルト”【写真】 トータル11アンダー・2位に手嶋多一。トータル9アンダー・3位にソク・ジュンヨル(韓国)...

プラヤド・マークセンが単独首位発進 谷口徹、手嶋多一ら2位

<すまいーだカップ 初日◇30日◇イーストウッドカントリークラブ(栃木県)◇6867ヤード・パー72>国内シニアツアーの第1ラウンドが終了した。プラヤド・マークセン(タイ)が7バーディ・ボギーなしの「65」をマーク。7アンダー・単独首位発進を決めた。 腰痛持ちの方に朗報! 片山晋呉オススメの“糸ベルト”【写真】 6アンダー・2位タイには谷口徹、手嶋多一、寺西明。5アンダー・5位タイには昨年覇者の増田伸洋、桑原克典...

フィッシャーマンスイングが帰ってきた! 330Yショットも見せた崔虎星がシニアデビュー戦で8位タイ

<ノジマチャンピオンカップ箱根 最終日◇19日◇箱根カントリー倶楽部(神奈川県)◇7060ヤード・パー71>あの変則スイングが日本に戻ってきた。レギュラーツアー通算3勝で、韓国出身のトラさんこと崔虎星(チェ・ホソン)が、今大会で日本シニアデビューを飾り、2日間トータル3アンダー・8位タイに入った。 虎さんが帰ってきた! フィッシャーマンスイングは今でも健在です【写真】 ゴルフファンならお馴染みの方も多いので...

シニア10戦目でも初Vお預け 3打差2位の片山晋呉「勝てないね〜、何かが足りない」

<ノジマチャンピオンカップ箱根 最終日◇19日◇箱根カントリー倶楽部(神奈川県)◇7060ヤード・パー71>シニア10戦目でも初優勝は遠かった。昨年シニアデビューを果たした永久シードの片山晋呉は、首位と2打差の8位タイからスタート。5バーディ・2ボギーの「68」をマークしたが、優勝の兼本貴司に3打及ばず2位タイで終わった。 兼本貴司は優勝賞金1,000万取ったどー!【写真】 今季もレギュラーとシニアを掛け持ちする片山。...

シード落ちを経験した兼本貴司が開幕戦V 今オフに徹底的に取り組んだのは“ティアップドリル”

<ノジマチャンピオンカップ箱根 最終日◇19日◇箱根カントリー倶楽部(神奈川県)◇7060ヤード・パー71>53歳でも300ヤードの飛距離を誇る兼本貴司。ワイドなホールが多い箱根でその武器を存分に発揮した。初日「65」をマークして単独首位に立つと、最終日は5バーディ・1ボギーの「67」で回りトータル10アンダー。2日続けてベストスコアと強さを見せて、逃げ切りで2年前の今大会に続いてシニア2勝目を挙げた。 兼本貴司は優勝...

兼本貴司が開幕戦で完全V 片山晋呉2位、深堀圭一郎ら4位

<ノジマチャンピオンカップ箱根 最終日◇19日◇箱根カントリー倶楽部(神奈川県)◇7060ヤード・パー71>国内シニアツアー開幕戦の最終ラウンドが終了した。単独トップで出た兼本貴司が5バーディ・1ボギーの「67」をマーク。トータル10アンダーで逃げ切り、2022年の今大会以来となるツアー通算2勝目を果たした。 くるりと一回転! チェ・ホソンの変則スイング【連続写真】 トータル7アンダー・2位タイに片山晋呉、I・J・ジャ...

兼本貴司が開幕戦Vへ首位発進 シニア4戦目の丸山茂樹は82位

<ノジマチャンピオンカップ箱根 初日◇18日◇箱根カントリー倶楽部(神奈川県)◇7060ヤード・パー71>国内シニアツアー開幕戦の第1ラウンドが終了した。2022年大会覇者の兼本貴司が1イーグル・5バーディ・1ボギーの「65」をマーク。6アンダー・単独首位発進を決めた。 くるりと一回転! チェ・ホソンの変則スイング【連続写真】 5アンダー・2位タイに伊澤利光、横尾要、山下和宏、サイモン・イエーツ(スコットランド)、昨...

「一生師匠です」 シニア賞金王・宮本勝昌が語る芹澤信雄の存在

「僕が50歳になるのが本当に待ち遠しくて、早く一緒にやりたいなってずっと思っていました。3人で回っている光景が大好きだし、居心地が良い」と昨シーズンのシニアツアー賞金王、宮本勝昌は語る。 かなり珍しい!? 宮本と片山が肩を組んで笑顔の2ショット【写真】 レギュラーツアー時代は、芹澤信雄、藤田寛之、宮本の3人でいつも練習ラウンドを行い、トーナメント中の夜の食事も一緒。オフシーズンの合宿やイベントもチームで...

シニアツアーが今週開幕! 昨季賞金王の宮本勝昌が「ワクワクしていた」と語るライバルとのプレーオフ

シニア参戦2年目となった宮本勝昌の2023年シーズンを振り返ってみると、11試合に出場して優勝3回を含むトップ10が10回。成績だけを見れば、なるべくしてシニアツアー賞金王に輝いたと言ってもいい。それでも本人は「狙って賞金王になったわけではないです。想定も想像もしてなかった。『振り返ってみれば』という表現のほうが僕は好きなんですけど、とてもいいシーズンでした」と謙虚に話す。 かなり珍しい!? 宮本と片山が肩を...

ショートコースに往年の名プレーヤーが集結! 「レジェンドカップ」はホストの篠崎紀夫が初代王者

<レジェンドカップゴルフトーナメント◇15日◇北谷津ゴルフガーデン西コース(千葉県)◇1340ヤード・パー54>15日、千葉県・北谷津ゴルフガーデン西コースでは「第1回 レジェンドカップゴルフトーナメント」(賞金総額500万円、優勝賞金100万円)が開催。尾崎直道、丸山大輔、羽川豊、水巻善典、 宮瀬博文、加瀬秀樹、奥田靖己、井戸木鴻樹、崎山武志、深堀圭一郎、桑原克典、塚田好宣、丸山茂樹、田中秀道、篠崎紀夫の15名のシ...

「ゴルフは飛ばしだけじゃない」 尾崎直道、丸山茂樹、篠崎紀夫らシニアプロがショートコースでガチンコ対決

あす15日(月)の正午から北谷津ゴルフガーデン西コースで「第1回レジェンドカップゴルフトーナメント」が開催される。出場するのは尾崎直道、渡辺司、羽川豊、水巻善典、芹澤信雄、加瀬秀樹、奥田靖己、井戸木鴻樹、崎山武志、深堀圭一郎、桑原克典、塚田好宣、丸山茂樹、田中秀道、篠崎紀夫の15名のシニアプロたちだ。 昨年のシニアツアー賞金王がスーツでバチッと決めました【写真】 千葉県千葉市に位置する北谷津ゴルフガー...

待ってろ海外メジャー! シニア賞金王・宮本勝昌の闘志「全部勝ちたい」

<岐阜オープン 初日◇13日◇各務原カントリー倶楽部(岐阜県)◇6823ヤード・パー72>13日から開催されている「岐阜オープンクラシック」(岐阜県・各務原カントリー倶楽部)。今年、海外メジャー3試合へ出場予定の宮本勝昌は1アンダー・41位タイで予選を通過した。 宮本勝昌のドライバースイングをスロー再生【動画】 「曲がる悪いショットが続く感じでした。2パットも多かったので…。なかなかリズムをつかめなかった。グリ...

狙うは賞金ランク4位以内 55歳・手嶋多一「海外メジャーに出たい」

<岐阜オープン 初日◇13日◇各務原カントリー倶楽部(岐阜県)◇6823ヤード・パー72>13日から開催されている「岐阜オープンクラシック」(岐阜県・各務原カントリー倶楽部)。シニアツアーにも出場している手嶋多一が、レギュラープロも出場するこの大会で、5アンダー・7位の好位置で決勝に進出した。 ゴールドパターを手にドヤ顔の手嶋多一【写真】 「各務原カントリー倶楽部は、僕らシニア世代にとっては距離が短いので(...

兼本貴司が首位通過 “ラ・ボンバ”今井克宗は10位で出場権獲得【国内シニア最終予選】

<PGAシニアツアー予選会・最終予選 最終日◇15日◇いぶすきゴルフクラブ(鹿児島県)◇パー72>国内シニアツアーの2024シーズン出場権をかけた最終予選は、最終ラウンドが終了した。 心臓病から復活! 今井克宗のいい笑顔【写真】 首位から出た兼本貴司が5バーディ・ノーボギーの「67」。トータル9アンダーで、2位の中山正芳とは5打差をつけて首位通過を果たした。3位に河村雅之、4位にはサイモン・イエーツ(スコットランド...

兼本貴司とS・イエーツが首位に浮上 “ラ・ボンバ”今井克宗は5位【国内シニア最終予選】

<PGAシニアツアー予選会・最終予選 2日目◇14日◇いぶすきゴルフクラブ(鹿児島県)◇パー72>国内シニアツアーの2024シーズン出場権をかけた最終予選が、13日から3日間の日程でスタート。第2ラウンドが終了し、トータル4アンダーで53歳の兼本貴司とサイモン・イエーツ(スコットランド)が首位で並んでいる。 心臓病から復活! 今井克宗のいい笑顔【写真】 トータル3アンダー・3位タイには井上優と中山正芳。トータル3アン...

兼本貴司とS・イエーツが首位に浮上 “ラ・ボンバ”今井克宗は5位【国内シニア最終予選】

<PGAシニアツアー予選会・最終予選 2日目◇14日◇いぶすきゴルフクラブ(鹿児島県)◇パー72>国内シニアツアーの2024シーズン出場権をかけた最終予選が、13日から3日間の日程でスタート。第2ラウンドが終了し、トータル4アンダーで53歳の兼本貴司とサイモン・イエーツ(スコットランド)が首位で並んでいる。 心臓病から復活! 今井克宗のいい笑顔【写真】 トータル3アンダー・3位タイには井上優と中山正芳。トータル3アン...

浅田史樹が単独首位発進 “ラ・ボンバ”今井克宗は2位【国内シニア最終予選】

<PGAシニアツアー予選会・最終予選 初日◇13日◇いぶすきゴルフクラブ(鹿児島県)◇パー72>国内シニアツアーの2024シーズン出場権をかけた最終予選が、13日から3日間の日程でスタート。第1ラウンドが終了し、53歳・浅田史樹が3アンダー・単独首位発進を決めた。 心臓病から復活! 今井克宗のいい笑顔【写真】 2アンダー・2位タイには“ラ・ボンバ”こと今井克宗と斎藤光博。1アンダー・4位タイには清水一浩、森田徹、高野...

ゴルフフェアの会場に“殿堂入り”の倉本昌弘らが登壇 「70歳までシニアツアーで活躍したい」

3月8日から3日間の日程で開催されている「ジャパンゴルフフェア2024」の会場で、第10回日本プロゴルフ殿堂の式典が行われた。 笑顔で表彰を受ける倉本昌弘【写真】 表彰されたのは2部門。1972年以前(男子ツアー制度施行前)に活躍し功績を残した選手に贈られるレジェンド部門と、73年以降に活躍、功績を残し表彰ノミネート資格を満たしている選手に贈られるプレーヤー部門だ。レジェンド部門として表彰されたのは井上清次氏。...