このエントリーをはてなブックマークに追加

ヤマハ『RMX DD-2』が初登場で3位!「今年のRMXはカーボンフェースで飛ぶ」の声【ドライバー売り上げランキング】

ドライバー部門は10月24日に発売したヤマハ『RMX DD-2(以下、DD-2)』が初登場で3位にランクイン。『RMX DD-1(以下、DD-1)』も6位と堅調なスタートを切っている。1位の『G440 MAX』、2位の『G440 LST』に変動はなく、海外メーカーが上位を占めるなかでヤマハの新作は予想以上に健闘している。PGAツアースーパーストア大宮店の門村勇治さんに店頭での反応を聞いた。

【写真】『RMX DD-1』『RMX DD-2』の構えた顔を等倍で比較

「注目度は高いですし、試打をするお客さんは多いです。試打ブースで計測したり、お客さんの話を聞くと『飛距離性能が高い』『今までのヤマハよりも飛ぶ』という声があって、飛距離性能を評価するお客さんが多いです。もっと広く認知されて試打をする人がいれば、さらに売り上げを伸ばす可能性があると思います」『RMXシリーズ』初のカーボンフェースについては?「カーボンフェースということで注目している人もいて、『これカーボンフェースなんでしょ!』と言ってくるお客さんもいます。打感、打球音については全くネガティブな意見はなくて、むしろ打感の良さが評価されています。『DD-1』と『DD-2』で言えば、最初はみんな『DD-1』への関心が高いのですが、試打をしたら『DD-2』の寛容性と直進性に魅力を感じています」初登場で3位に入った『DD-2』だが、認知度が広がればさらに順位を上げていきそうだ。【ドライバー売り上げランキング トップ3】1位 ピン G440 MAX2位 ピン G440 LST3位 ヤマハ RMX DD-2※データ提供:矢野経済研究所、10月20日〜10月26日のデータ◇ ◇ ◇人気ドライバーを調査。関連記事『最新なのに飛ばないのはクラブが合ってないせい? タイプ別『飛ぶドライバー』48モデル診断を公開!』で詳細をチェックできる。

<ゴルフ情報ALBA Net>

【関連記事】