住友ゴム工業から、新作ボールのアナウンス。「進化したダンロップ独自の3層構造と新開発ディンプルが大きな飛びを実現し、新開発のカバーがショートアイアンやウェッジでの優れたスピン性能を発揮、さらにソフトな打感を徹底追求した【飛ぶ×止まる×ソフトな打感】の3拍子揃った『XXIO HYPER RD』を11月7日から販売します。メーカー希望価格は1ダース税込7,590円です」と、同社。
先週の国内女子「ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン」から未発表の『XXIO』のプロトタイプドライバーがツアー供給開始され、青木瀬令奈や菅沼菜々が即投入。そんな国民的人気ブランドから出たプレミアムディスタンス系ボール『HYPER RD』は何が進化したのか。
まず、ボールの心臓部である3層構造の『リバウンドフレーム』が進化し、剛性が高いエリアと低いエリアを交互に配置することで、大きなたわみが生まれ「高初速と高打ち出し・低スピンを両立した」と同社。これにより、あらゆるショットで最適な飛びを実現する。さらに、新開発ディンプルで空力性能も高めた。大小7種・362個のディンプルを効率的に配置してサイズの統一度と占有率を向上し、空気抵抗を抑えて風に負けず落ち際まで伸びる弾道を描けるという。
新開発の『ソフトアイオノマーカバー』でアプローチでもある程度止められる。ウレタンカバーに近い柔らかさで、ディスタンス系でも止められる安心感が加わり、ソフトな打感も徹底追求されている。また、アライメントマークの「ナビゲートライン」もアップデート。横方向のターゲットラインに上下2本の点線を追加し、方向が合わせやすい。
キャッチコピーは「ゼクシオには、ゼクシオを選ぶ理由がある」で、ボールとクラブを組み合わせたPRメッセージを用意。国民的人気クラブを使用中の人は、ボールも合わせて使用すると結果が出やすくなっている。
<ゴルフ情報ALBA Net>