このエントリーをはてなブックマークに追加

ウェッジでも6位と大躍進! 『コブラー』が急増中【ウェッジ売り上げランキング】

ウェッジ部門のトップ3は前週から変わらず、1位がボーケイ『SM10』、2位がクリーブランド『RTX』、そして3位がフォーティーン『FR-5』。トップ10全体でも大きな変動はないが、注目は初登場で6位に入ってきたコブラの『キングウェッジ』。コブラはドライバーの印象が強いが、なぜ、ウェッジでも上位にランクインしてきたのか? PGAツアースーパーストア入間店の水谷郁弥さんに話を聞いた。

【写真】渋すぎる『キングウェッジ』! 顔はストレートネックで拾えるイメージが出る

「当店でも『キングウェッジ』は想定以上に売れていますね。スピン性能が高いことに加えて、デザインがカッコイイことが評価されています。どちらかと言えば、他の人と同じ定番モデルを避けたいタイプのゴルファーが購入しています。打感も柔らかくて操作性も高いです」今年のコブラはドライバー『DS-ADAPT』がプロゴルファーや有識者からも高く評価されている。「ここ数年、コブラのドライバーやフェアウェイウッドを使う人が確実に増えてきました。その流れで、ウェッジもコブラを購入している人が増えましたね。デザイン性だけでなく、テクノロジーに対する評価が高くなってきています」『キングウェッジ』はロフト別に重心ポジションを変えたり、1400度の熱処理によって打感を柔らかくするなどコブラ独自の製法で完成度を高めている。ドライバーだけでなく、今年はウェッジでも“コブラー”が増えそうだ。【ウェッジ売り上げトップ3】1位 タイトリスト ボーケイ SM102位 クリーブランド RTZ3位 フォーティーン FR-5※データ提供:矢野経済研究所、6月16日〜6月22日のデータ◇ ◇ ◇女子プロの使用ウェッジを調査。関連記事【メジャー優勝の西郷真央が使うSWの打痕が、トゥ寄りにあるのはなぜ?【女子プロの打痕調査】】を読めば、概要がわかります。

<ゴルフ情報ALBA Net>

【関連記事】