このエントリーをはてなブックマークに追加

ベン・グリフィン、USTマミヤとの契約発表週に初V! 先週はミズノのアイアンが同週3勝の初優勝ラッシュ【WITB】

<チューリッヒ・クラシック・オブ・ニューオリンズ 最終日◇27日◇TPCルイジアナ(ルイジアナ州)◇7425ヤード・パー72>

【画像】なんと、ボールはマックスフライ!? 使い込まれたキャメロンパターも激シブです!

PGAツアー唯一のダブルス戦最終日は、単独首位で迎えたアンドリュー・ノバク&ベン・グリフィン(ともに米国)が4バーディ・3ボギーの「71」で回り、トータル28アンダーで逃げ切りV。ともにツアー初優勝となった。グリフィンはこの週に米国USTマミヤとアンバサダー契約を発表したばかりのタイミングで嬉しい初勝利となった。 まずは、同社が「USTマミヤのツアーアンバサダー、ベン・グリフィンがチューリッヒクラシック で初優勝を飾った。WITBはLIN-Q Proto 7TX(ドライバー)、LIN-Q Proto 8TX(3W)です」と祝福。そして、グリフィン自身は今大会が始まる直前にこう喜びの投稿をしていた。 「USTマミヤとのパートナーシップを発表できて興奮しています。私は2022年のコーン・フェリーツアー以来、ずっと彼らのシャフトをウッドとドライバーに使用しており、彼らが私のPGAツアーでの成功に一役買っていることは間違いありません。私が最も信頼しているブランドです!」(グリフィン) また、今週はPGAツアーのグリフィンだけでなく、DPワールドツアーでもミズノの契約プロが勝利。ミズノ広報は、奇しくも『Mizuno Pro S-3』アイアン(4I〜PW)を使用して同週に初勝利した契約プロ2人をこう称える。 「弊社の新作『Mizuno Pro S-3』アイアン(4I〜PW)や『Mizuno Pro T-1』ウェッジ(52,56°)を使用するベン・グリフィン選手が『チューリッヒ・クラシック・オブ・ニューオリンズ』で初優勝。またDP Worldツアー『海南クラシック』では、『ST-MAX230』ドライバーや『ST-G』FW、『Mizuno Pro S-3』アイアン(4I〜PW)を使用するマルコ・ペンジ選手も初優勝しました」(ミズノ広報) 既報の通り、契約外で同社製アイアンを使用して米国女子ツアー初優勝を遂げた西郷真央を含め、先週はミズノのアイアンが世界3勝の好結果となった。 【ベン・グリフィンの使用ギア】1W:ピンG430 LST(9°LIN-Q Proto 7TX)3W:テーラーメイドQi35(15°LIN-Q Proto 8TX)3I:ミズノJPX 923 TOUR4I〜PW:ミズノMizuno Pro S-3(DG Tour Issue X100)A,SW:ミズノMizuno Pro T-1 (52-10S,56-10M)LW:テーラーメイドMG4(60°)PT:スコッティ・キャメロンConcept 2 Tour PrototypeBALL:マックスフライTour X

<ゴルフ情報ALBA Net>

【関連記事】