このエントリーをはてなブックマークに追加

バックスイングのどこでコックを入れるのか?ヘッドスピードを上げるコツ

ヘッドスピードが遅い人はアーリーリリースになっているパターンが多いです。リリースが早くなるとダウンスイングの途中でヘッドスピードが最大になり、インパクトの瞬間には減速してしまいます。

アドレスはこんなにハンドアップ!?写真でチェック

アーリーリリースの原因は、リリースではなく実はコックのタイミングにあります。ほとんどのアマチュアはバックスイングの途中でコックしているので、切り返し直後にリリースしてしまう。ドラコン選手はバックスイングをノーコックで上げて、切り返しでコックをしてタメを作る。そしてハーフウェイダウン以降で一気にリリースする。この動きができればアーリーリリースになることはありません。注意したいのは、アドレスでの手首の力感です。少しハンドアップめに握ると手首をリラックスさせやすくなり、インパクトでヘッドが走ります。手元を下げてアドレスすると、コックのタイミングが早くなってしまいます。インパクトで最大ヘッドスピードになるように振れれば、誰でももっと飛ばせるはず。ぜひトライしてみてください。豊永智大とよなが・ともひろ/1987年生まれ、長崎県出身。最長飛距離423ヤードを誇る現役ドラコン選手で、世界大会にも出場。東京・西麻布のLOWMEL BEARでレッスン活動も行なっている

<ゴルフ情報ALBA Net>

【関連記事】