最新記事一覧

「伸ばさないといけないと思い過ぎていた」プラチナ世代・西村優菜がメジャーの最終組で感じた課題

<デサントレディース東海クラシック 事前情報◇16日◇新南愛知カントリークラブ 美浜コース(愛知県)◇6456ヤード・パー72> 前週の「日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯」で最終日に単独首位からスタートしながらもバーディなしの4ボギー、「76」と苦しみ、プロ初優勝、初メジャー制覇を逃した西村優菜。「先週は先週、今週は新たな気持ちでできたら」と切り替えて次なる試合に臨む。 先週の大会終了後、「勉強になった一日...

黄金世代最速2億円突破へ 絶好調・小祝さくらはホステス大会でも自然体

<デサントレディース東海クラシック 事前情報◇16日◇新南愛知カントリークラブ 美浜コース(愛知県)◇6456ヤード・パー72> 「ニトリレディス」から先週まで2位、優勝、そして6位と目下絶好調の小祝さくら。今週はウェア契約を結ぶ株式会社デサントが主催する「デサントレディース東海クラシック」に挑む。 この小祝さくらは何年前でしょう?【写真】 先週の「日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯」は、持ち前のショットに苦...

2打差までに25人が入る混戦 片岡大育は11位T、三浦桃香は102位T発進

<PGM Challenge II 初日◇16日◇PGM総成ゴルフクラブ(千葉県)◇6738ヤード・パー70> 国内男子下部のAbemaTVツアー今季開幕戦「PGM Challenge II」の初日が終了。6アンダー・首位タイには北村晃一、小池一平、小西貴紀の3人が並んだ。 三浦桃香がドレスアップしたらこうなる【写真】 首位と1打差・4位タイには幡地隆寛、小野田享也、石坂友宏ら7人、2打差・11位タイには片岡大育、上井邦裕、関藤直熙のほか、河本結の弟、河本...

<速報>三浦桃香、3バーディ奪取の「71」で初日終了 幡野夏生は後半ダボで失速【AbemaTVツアー】

<PGM Challenge II 初日◇16日◇PGM総成ゴルフクラブ(千葉県)◇6738ヤード・パー70> 国内男子下部のAbemaTVツアー開幕戦「PGM Challenge II」の第1ラウンドが進行中。推薦枠で出場している三浦桃香は3バーディ・4ボギーの「71」で回り、1オーバー・103位タイでホールアウトしている。 三浦桃香がドレスアップしたらこうなる【写真】 同じく女子ツアーから参戦の幡野夏生は、前半をイーブンで折り返したが、後半15番のダブル...

コリン・モリカワは“メジャーチャンピオン”の自信で臨む

昨季唯一のメジャーとなった「全米プロゴルフ選手権」(8月6〜9日・TPCハーディングパーク・米カリフォルニア州)でメジャー初制覇を果たしたコリン・モリカワ(米国)、23歳が難航ウイングドフットGCに臨む。 タイガー・ウッズのドライバースイング【連続写真】 劇的なメジャー勝利からわずか5週間、モリカワはメジャーチャンピオンとして多忙な日々を送っていたが、「すごく良い準備ができた。今週はショットのコントロールが一番重要...

“大坂なおみ”を見て冷静さを取り戻す 不調の鈴木愛は「ポジティブさが大事」

<デサントレディース東海クラシック 事前情報◇16日◇新南愛知カントリークラブ 美浜コース(愛知県)◇6456ヤード・パー72> 調子はいいのにスコアがでない。感覚はいいのにパットが入らない。そしてメジャーで予選落ち…。そんな状況でも鈴木愛は落ち着いていた。「入るまで気長に待ちたいと思う」。 初優勝は6年前… まだあどけない?鈴木愛 もどかしい日々が続いていた。こんなに長いあいだパッティングが入らないことは、...

原江里菜がプロ初の下部ツアー出場 昨年覇者・藤田光里と初日同組

<ユピテル・静岡新聞SBSレディース 事前情報◇16日◇静岡カントリー浜岡コース(静岡県)◇6311ヤード・パー72> 国内女子下部のステップ・アップ・ツアー今季第2戦「ユピテル・静岡新聞SBSレディース」が18日(金)から3日間の日程で開催される。開幕に先立ち、初日の組み合わせが発表された。 懐かしい! 東北高時代の原江里菜を発掘【写真】 ツアー通算2勝でQTランキング73位の原江里菜はプロ入り後、初めてのステップ出場...

デサントレディースの組み合わせ発表 ホステスプロ・安田祐香は笹生優花、上田桃子と同組

<デサントレディース東海クラシック 事前情報◇16日◇新南愛知カントリークラブ 美浜コース(愛知県)◇6456ヤード・パー72> 18日(金)に開幕を迎える国内女子ツアー「デサントレディース東海クラシック」。開催に先立ち、初日の組み合わせが発表された。 オトナの表情にドキッ… 安田祐香の私服フォト 自身2度目のホステス大会に挑む注目ルーキーの安田祐香は、今季2勝の大型新人・笹生優花、上田桃子と同組になった。 昨年...

<速報>男子下部ツアー開幕戦 片岡大育が首位と1打差、三浦桃香は1オーバーで後半へ

<PGM Challenge II 初日◇16日◇PGM総成ゴルフクラブ(千葉県)> 国内男子下部のAbemaTVツアーが「PGM Challenge II」で今季開幕を迎えた。16日から18日の日程で、PGM総成ゴルフクラブにて実施。現在第1ラウンドが行われている。 三浦桃香がドレスアップしたらこうなる【写真】 女子ツアーから三浦桃香と幡野夏生が参戦し、三浦は1バーディ・2ボギーの「36」で前半を終了。1オーバー・99位タイで折り返している。幡野は前半を2...

73歳ジャンボ尾崎、今年は戦意喪失 「何のために練習するのか、回答が見えなくなった」

ジャンボ尾崎は、当初出場するものと思われていた2日間大会「ISPS HANDA 医療従事者応援 ジャンボ尾崎記念 チャリティトーナメント」を背筋痛で欠場。それでも、ISPSアンバサダー、そして大会副会長として、14、15日の2日間ともに会場のゴルフ5カントリー オークビレッヂ(千葉県)を訪れ、選手たちのプレーを精力的に見て回った。15日にメディア向けに行われた取材では、今シーズンは試合に出場しない意思を明言。しかもその口か...

前回同地開催は予選落ち タイガー・ウッズ、メジャー16勝目の可能性は?

44歳のタイガー・ウッズ(米国)が今年のメジャー2戦目「全米オープン」の会場、ウイングド・フットGC(ニューヨーク州)で会見に臨んだ。優勝スコアがオーバーパーになると予想されているが、コースの難しさについては「これまでのメジャー大会で1、2を争う。オークモント、(全英の)カーヌスティ。やっぱり、こことオークモントがもっとも難しい」と難コースを警戒する。 ショットには不安なし タイガー・ウッズのドライバー...

宮里優作チャリティ担当が出席 ジャパンゴルフツアー選手会が下部ツアー開催の成田に寄付

国内男子ツアーのジャパンゴルフツアー選手会が、新型コロナウイルス感染症対策費として、16日より開催されているAbemaTVツアー「PGM ChallengeII」の会場『PGM総成ゴルフクラブ』の地元である千葉県成田市に50万円を寄付することが決定。15日、千葉県成田市役所にて寄贈式が行われた。 フジサンケイクラシックの大会フォトをプレーバック【写真】 寄贈式にはジャパンゴルフツアー選手会理事・チャリティ担当の宮里優作が出席。成...

山火事が大会を襲う 米オレゴン州開催の米女子ツアーが日程短縮

畑岡奈紗、渋野日向子、河本結らが出場する米国女子ツアーの「キャンビア・ポートランド・クラシック」が、米国西海岸で猛威を振るっている山火事の影響で、4日間の日程を3日間に短縮すると発表。現地時間の17日(木)開幕予定を18日(金)に変更。54ホールでの大会完遂を目指す。 メジャー後の渋野日向子の会見全文【動画】 米西海岸北部に位置するオレゴン州では空気の汚染が深刻な状況で、大会会場も木曜日まではこれの回復が...

急きょ米本土新大会を発表 米女子ツアーのアジアシリーズは全大会中止

15日(火)、米国女子ツアーは10月から11月にかけて開催予定だったアジアシリーズ全大会の中止を発表。すでに中止が発表されていた中国、台湾に加え、韓国開催の「BMW女子選手権」と日本開催の「TOTOジャパンクラシック」も中止。TOTOジャパンクラシックは日本ツアー単独の開催となった。 圧倒的飛距離 畑岡奈紗のドライバースイング【連続写真】 これに伴い、選手に出場機会を保証するためツアーは新規大会を開催すると発表。大...

松山英樹はスピース、リードと同組 石川遼はホーマ、ハウエルIII、今平周吾とアマ金谷拓実が同グループ

<全米オープン 事前情報◇15日◇ウィングド・フットGC(米国ニューヨーク州)◇7477ヤード・パー70> 海外メジャーの「全米オープン」が現地時間の17日から4日間の日程で開催される。新型コロナウイルスの影響で6月から順延となっていた本大会だが、開幕を前に予選ラウンドの組み合わせが発表された。 日本勢注目の松山英樹はパトリック・リード、ジョーダン・スピース(米国)とともに2日間を戦う。本大会8回目の出場となる松...

9バーディで大逆転の谷原秀人 アイアンが絶好調で「1ピンばかりだったので楽でした」

49歳までの男子プロゴルファーを集めて開催された2日間大会、「ISPS HANDA 医療従事者応援 ジャンボ尾崎記念 チャリティトーナメント」で、谷原秀人が最終日にスコアを8つ伸ばし、トータル10アンダーで優勝。賞金600万円を獲得した。この大会の獲得賞金の20%は医療機関に寄付される。 ツアー外競技とはいえ、谷原にとっては16年のツアー競技「HEIWA・PGM CHAMPIONSHIP」以来4年ぶりの勝利。しかも会場のゴルフ5カントリー オーク...

「英莉花が頑張っても20ヤードキャリーで負ける」 ジャンボも認めた笹生優花のすごさ

15日(火)、「ISPS HANDA 医療従事者応援 ジャンボ尾崎記念 チャリティトーナメント」の大会副会長を務めるジャンボ尾崎が、女子ツアーで快進撃を続ける笹生優花について語った。 19歳のツアールーキーは、今年からジャンボ邸の練習場に通って練習している。プロデビューから5試合に出場して2勝し、賞金ランキングトップを快走。その活躍にジャンボは「あいつは(初めて会ったときから)だいぶできあがっていたからね。別にうち...

大坂なおみの勇気に思う【小川淳子の女子ツアーリポート“光と影”】

黒人差別に対する抗議運動BLM(Black Lives Matter)を、全米オープンの大舞台で行いながら優勝したテニスの大坂なおみ。差別の被害者の名前が書かれたマスクを毎試合つけて登場することで問題を提起。優勝インタビューでは「マスクを見て話し合いが増えるといいです」と話していた。 人種差別がなくならないどころか、コロナ禍でひどくなっている米国。大坂の行動には、批判もないわけではないが、スポーツ選手やアーティストが...

ジョン・デーリーが膀胱がんを告白 「戦いをやめるときじゃない」

ジョン・デーリー(54歳)が膀胱がんを告知され、すでに切除手術を受けていること米ゴルフチャンネルのインタビューで告白した。 手術は成功したが、再発の可能性もあるという。 「ドクターから85%の確率で再発すると言われた。3ヵ月後に検診を受けて、再発していれば再び切除の手術を受けることになる」とデーリー。「おそらく再発するんだろう。ただ3ヵ月は分からない」と不安も口にする。 発見は初期だったが「(膀胱がんは)...

ISPS半田晴久会長が明言 男子レギュラーツアー2大会に下部ツアーも開催

ツアー外競技として千葉県で行われていた「ISPSハンダ・医療従事者応援ジャンボ尾崎記念チャリティートーナメント」で、ISPS(国際スポーツ振興協会)の半田晴久会長は、賞金総額5000万円規模の国内男子ツアー2試合、下部ツアーのAbemaTVツアーの1試合を開催すると発表した。 ISPSは2018年まで「ISPSハンダマッチプレー選手権」などレギュラーツアーの大会も開催しており、18年は優勝賞金5200万円というビッグトーナメントとして...